西内工務店株式会社

電話

076-276-2457

西内工務店株式会社

2020年9月 家づくりの豆知識

2025年09月19日

今月の豆知識 『家具の転倒対策を忘れずに!』
 
大きな地震が発生した際、家具が倒れてその下敷きになったり、倒れた家具が
出入口をふさいで避難の妨げになったりといった被害が出ています。
気象庁の「震度階級関連解説表」によれば、
 
震度5強 - テレビが台から落ち、固定していない家具が倒れることがある
震度6弱 - 固定していない家具の大半が移動し、倒れるものもある
震度6強 - 固定していない家具のほとんどが移動し、倒れるものが多くなる
震度7  - 固定していない家具のほとんどが移動したり倒れたりし、飛ぶこともある
 
とされています。
 
新築やリフォーム工事はとてもいい機会ですから、ぜひ家具の転倒対策をして
おきましょう。例えば、壁に埋め込むビルトイン収納や、壁にビスで固定する
壁面収納ならば激しく揺れても倒れる可能性が低くなります。
また、納戸やウォークインクローゼットなどを設けて1ヶ所に家具や物などを
まとめる「集中型の収納プラン」という方法もあります。
安全で住み良い住まいにするために、一緒にじっくり考えましょう。
 
 
 
 
 

閲覧履歴

arrow
佐々木不動産