西内工務店株式会社

電話

076-276-2457

西内工務店株式会社

2021年5月 家づくりの豆知識

2025年09月19日

今月の豆知識 『自分の暮らしにあった建具を選ぼう!』
 
代表的な建具のタイプは「開き戸(ドア)」「引戸」「折れ戸」の3つになります。
開き戸(ドア)は、1枚のドアを開閉する「片開き」、2枚のドアを開閉する「両開き」
などがあり、気密性や断熱性を高めやすいことが特徴です。ただし開き方によっては
照明のスイッチがドアで隠れて使いづらいといったケースもあるので、前後の開閉ス
ペースに注意する必要があります。引戸は1枚の戸を滑らせて開閉する「片引き戸」、
戸を壁の中に引き込む「引き込み戸」、2枚の戸を移動させて開閉する「引き違い戸」
などがあります。引き戸は設置するための壁面が必要ですが、開き戸のように前後の
開閉スペースを必要としないのが特徴です。折れ戸は、戸と戸が蝶つがいなどでつな
がれ、開いた時に折りたたむ形になります。開き戸に比べて開閉スペースが少ないた
め、トイレなどに取り付けると車イスでの出入りがしやすくなります。また引き戸を
設置するための壁面がない浴室や、狭い空間に面した収納扉にも多く使われます。
暮らし方にあった建具を選んで、快適な毎日にしましょうね ♪
 
 

閲覧履歴

arrow
佐々木不動産