西内工務店株式会社

電話

076-276-2457

西内工務店株式会社

2022年3月 家づくりの豆知識

2025年09月19日

今月の豆知識 『防犯対策もお忘れなく!』
 
間取りやデザイン、住宅設備などに集中して見落としがちなのが防犯対策です。
警視庁が2019年に発表したデータによると、空き巣の侵入手口で一番多いのは「無施錠」。 
つまり鍵をかけていない所からの侵入で、全体の約46%にもなるそうです。そして次に多いのが
「ガラス破り」の約38%。・・・ということは、戸締りをして、ガラス破りの対策をすれば、約84
%の侵入を防ぐことができるということになります。空き巣は侵入に時間がかかることを嫌い、
5分かかると約70%が、10分以上だとほとんどの空き巣があきらめるそうです。
そのためガラス破り対策には「CPマーク」の付いた防犯用の合わせガラスなどが有効です。
CPマークは空き巣が実際に使う侵入手口で試験を行い、それをクリアしたガラスや鍵などの建材
だけが付けることのできるマークです。
でも一番はしっかり鍵をかけること! 戸締り用心、火の用心です (^0^)/ 
 
 

閲覧履歴

arrow
佐々木不動産