施工エリア:加賀市 小松市 能美市・川北町 白山市 野々市市 金沢市 かほく市・内灘町・津幡町
参考坪単価:50万円台 60万円台 70万以上
取扱工法:木造軸組 RC その他
tel. 0761-77-2133
fax. 0761-77-2134
シモアラの考える家とは、人の暮らしに寄り添い、心地よさをずっと感じられる住まいです。
ただお客様の住まいに対する想いは、みんな違うようにそれぞれの住まいに合った心地よい暮らしのカタチも異なります。
それでもシモアラはお客様と一緒に世界に一つしかない心地よい暮らしのカタチを探し出し、ご提案しています。
あくまでも家の主役は建物ではなく、そこに住まう人です。
ですから流行に流されず、人と暮らしの程よいバランスを考え、工法から間取り、素材選びまで一つひとつ丁寧にお客様に確認しながら、住まいづくりを進ています。
ちょっと言い方をかえれば、シモアラの考える家とは、自然の恵みを活かした住まいとも言えます。
窓から降り注ぐ日差しやぽかぽかの縁側、室内を吹き抜けるそよ風など、自然の恵みを上手に使いこなすことにもこだわっています。
なるべく設備に頼らなくても快適に過ごせる暮らし方は、省エネで地球環境や家計にも優しく、多くのお客様からも支持されています。
社名 |
株式会社シモアラ | |
---|---|---|
会社所在地 |
石川県加賀市柏野町イ-51 | |
施工エリア |
加賀市 小松市 能美市・川北町 白山市 野々市市 金沢市 かほく市・内灘町・津幡町 | |
こだわり |
家は工業製品ではなく、一棟一棟人の手で造るもの。 私たちは木造軸組構法(在来工法)にこだわり、住まい手が長く、安心して、心穏やかに暮らして行ける家造りを目指しています。 製材業からスタートしたシモアラでは、石川県産材による構造材や造作建具・家具を取り入れ、暮らしに木のぬくもりをご提供しています。 |
|
電話番号 |
0761-77-2133 | |
ウェブサイトURL |
http://www.shimoara.co.jp | |
info@shimoara.co.jp | ||
営業時間 | 8:00~17:30(本社・工場) 10:00~17:30(常設展示場北浅井の家) 9:00~17:30(小松営業所) |
|
支店情報 | ■本社(建設部・製材部・総務部) 加賀市柏野町イ51 TEL:0761-77-2133 営業時間 : 8:00~17:30 ■北陸プレカット 加賀市栄谷町ト1 TEL:0761-77-3888 営業時間 : 8:00~17:30 ■常設展示場北浅井の家 小松市北浅井町舟津25番1 TEL:0761-23-3206(小松営業所) 営業時間 : 10:00~17:30 ■小松営業所 小松市北浅井町舟津25番1 TEL:0761-23-3206 営業時間 : 9:00~17:30 |
|
取扱工法 |
木造軸組 RC その他 | |
参考坪単価 |
50万円台 60万円台 70万以上 |
|
会社設立 | 1971(昭和46)年4月 | |
代表者 | 下荒 隆晴 | |
建設許可番号 | 石川県知事許可 特-2 第2403号 |
シモアラでは安心・安全な地域産材や国産材を積極的に住まいづくりに積極的に活用することで、日本の豊かな森林を守り、地域の活性化にもつなげていきたいと思っております。
木の恵みに感謝しながら、木を「伐って、使って、植えて、育てる」という森林の循環システムにも貢献し、日本の森が元気に育つことで、地球温暖化や雨水を森で蓄えて土砂崩れを防止することなどにも陰ながら力になりたいと思っています。
住宅はお客様にとって生涯で一番大きな買い物と言えます。
それも家族構成や趣味、ライフスタイルもそれぞれ違いますから、当然、理想の住まいというのも異なってきます。
それだけにお客様お一人おひとりの思いにじっくり耳を傾けることが、いい家づくりにとって何よりも大切だと思っております。
ですから社内で機械化できる部分は今後も積極的に進め、時短できた時間は人間にしかできない、お客様にとって付加価値のあるサービスをスタッフ全員で考え、スタッフが一丸となって力を注いでいきたいと思っています。
代表取締役 下荒隆晴
株式会社シモアラは2020年1月6日より小松営業所を開設いたしました。
社員一同、地域の皆様に必要とされる企業となるよう、より一層努めてまいりますのでよろしくお願いいたします。
施設概要・建物の特長はシモアラHPをご覧ください
<最新のニュース記事>
小松営業所開設のお知らせ 2020-01-09
この会社の他の物件を見る