ギャラリー
周辺環境にも調和する、古都金沢らしい外観
うぐいす色の外壁色に、シンプルな縦格子をアクセントに取り入れました。道路からの人目も気にならなくなりますね。
白と天然木で和の雰囲気を取り入れたLDK
床は堅木の無垢材を使い、全体的にスギ無垢材の風合いを残しています。 ZEH住宅のため太陽光など設備機器のリモコンがどうしても増えてしまうので、キッチンの横の壁に集中的に配置しました。
赤ちゃんの添い寝にピッタリ
ダイニング横の和室には、熊本産の減農薬畳を使用しています。中国産のように防カビ剤が入っていないので、赤ちゃんがハイハイしても安心な素材です。
ウッドデッキを臨むリビング
小さくてもウッドデッキのスペースがあることで、リビングがよりいっそう広く感じる効果があります。
お気に入りの本を並べて
キッチンカウンターの下はマガジンラックにしました。 お子様の絵本の読み聞かせに便利ですし、どの本を飾るかを考えるのも楽しみのひとつです。
家に帰ってきたらまず手洗い
洗面脱衣室とは別に、手洗いスペースを設けました。玄関に近いと習慣化しやすいですね。
トイレは全面天然木
トイレには調湿消臭効果の高い天然木を貼り巡らしました。
森で眠るような雰囲気に
2階寝室の天井は勾配天井とし、家を支える丸太梁を現しました。
スギ無垢材の階段と手すり
服が擦れやすい手すり側は、天然木で仕上げました。
物件情報
間取り
4LDK
工法
木造軸組
