ギャラリー
グレーの吹付けがスタイリッシュな外観
片流れ屋根のシンプルな形状をしたグレーの外観に、温かみのある木質調のドアがアクセントになっていてとってもおしゃれ。外壁は吹付け材を採用しており、高級感があるモダンな雰囲気を醸し出しています。
真っ白なキッチンと天井の羽目板張りが印象的なLDK
リビングドアを開けると最初に目に飛び込んでくるのは、清潔感が漂う真っ白なキッチン。 光沢のある素材は冷たく感じられがちですが、天井の羽目板張りや無垢床と組み合わせることで明るく温かみのある空間を演出しています。 リビングの側にある対面収納は、お子さんのおもちゃを仕舞うのにおススメです。自分で「出して、遊んで、片付ける」動作の習慣づけは情操教育に良いのだとか。
清潔感漂う真っ白なキッチン
スキップ和室
階段途中につくられた4.5帖のスキップ和室。押入れと板の間も施工されており、お子さんのお布団を仕舞ったり、節句人形等を飾ったりすることもできます。
リビングからスキップ和室を見た光景
スキップフロアのメリットのひとつに「縦の空間に広がりをもたせる」という効果があります。このお家はソファーに座ったときに、目線の先にスキップ和室があることで視線が奥に抜け心地よい開放感を感じることができます。
多層階ならではの収納①半地下収納
スキップ和室の下は階段下と合わせて半地下収納になっています。約5帖という大容量の空間は季節物家電の収納や日用品のストックなど、かさばる物、普段使わない物の収納にちょうどいい広さです。重たいものを2階に運ばなくても良い、というのもポイントです。
多層階ならではの収納②小屋裏収納
中3階がつくれるのは多層階のお家ならでは! このお家では寝室の中に中3階の小屋裏収納を作り、ハンガーパイプも設置しました。お洋服をたくさん仕舞いたい奥様のこだわりなんだとか。
物件情報
間取り
4LDK
工法
木造軸組
