ギャラリー
映える木
正面には特徴的な窓とモスグリーンに映えるレッドシダーの外壁で、ポイントが際立っている
目線を切る
38坪のコンパクトな土地で目線を切りながら十分な採光を確保するため、吹き抜け越しに目線が切れるラインから上部に窓を配置した
ホールとサンルームを兼用
2階ホールはサンルームと洗面を兼用で設置し、廊下や階段スペース上部が物干しとなっている。アイアンの手すりも物を干すときに重宝する。
光も空気も通す
高気密高断熱を最大限発揮する吹き抜けはリビングから洋室までの空気を循環させ、温度差を極力なくす
ハイサイドライト
ハイサイドライトで気持ちの良い朝陽が降り注ぐ
大収納の本棚
キッチン裏には趣味の書物をたっぷり収納できる棚を設置し、LDKからは見えない角度になっている
光を意識して
込み合った住宅街で光を取り入れることを第一に考え、吹き抜けとリビングまわりのプランニングを行った
斜めのキッチン
リビングに対して斜めに配置したダイニングキッチンは、空間に変化を生み、LDKの奥行きを演出する
玄関手洗い
帰ってすぐに手洗いができる洗面で、常に清潔に
TVが見やすい角度
リビングもダイニングからも見やすいTVの配置はダイニングを45度に傾けたからこその見え方
ライフステージに合わせて
将来の子供室は吹き抜け越しに二部屋設置し、仕切りを入れたり、外したりが容易にできるようにした
物件情報
工法
木造軸組
