ギャラリー
『吹付け×ガルバリウム×木』で質感の変化
落ち着いた色でまとめた外観は時が経っても飽きが来ないデザイン。 二階ホールの窓からは美しい日本海が望めます。
将来間仕切りができる子供室
ホワイト基調の壁紙を選択したのは家具やカーテン、ベッドカバー、クッションなどが差し色になることを考えてのことです。
「健康で安心して住まいできる家」がテーマ
家族の思い出のほとんどは、何気ない家庭の日々から生まれます。 皆が集うスペースを優先することで会話や遊び、勉強などコミニュケーションがいっそう豊かなものになるのです
「透」
大きな窓から透けて見える景色には室内を回遊する楽しさがあります。 十分な光が入るリビングはのんびりと寛やかな時間が過ごせます。
家族の団欒はダイニング
アイランドキッチンの真横にはダイニングテーブル。 配膳・片付けがしやすい配置です。 キッチン後部の大きな引き違い戸を開ければ造作食器棚が現れます。
いつまでも愛せる「我が家」
「家族がずっと自分たちの家が好きでいられるデザインにしたい。」 施主さんの思いでした。 何が好きでどのような暮らしをしたいのか・・・ 共感することで理想の住宅づくりをすることができました。
『ウォーク・スルー』の家事動線
キッチンからパントリー、洗面室、浴室へと最短で行き来できる家事動線。 ウォーク・インではなく『ウォーク・スルー』という考えです。 突き当りがない動き方が奥様の家事を楽にしてくれます。
セカンドリビング
二階のホールはセカンドリビング兼用のスペースです。 天井いっぱいの大きな窓からは海を眺めることができます。
物件情報
間取り
4LDK
