ギャラリー
家族の体温が感じられる明るくて開放感のあるリビング
キッチンに立っていても、さえぎるものが無いおかげで子供たちの様子を見ることが出来ます。大きな窓を配置したことで、日中は陽の光が多く入りとても気持ちがいいんです。リビング横にある子供部屋にも目が届くので安心ですね。家族の声や雰囲気を感じられるこの場所がお気に入りです。
洗濯室と収納を兼ね備えた女性が憧れる家事動線
洗面・お風呂・洗濯室がひとまとめになった空間は、友人が来た時に一番に見せたくなるくらい気に入っている場所です。洗面台は造作のものに憧れがあったんですが、収納の面や広さを考えてこれに決めました。扉が黒なのでこの空間だけ少しシックに仕上がりましたが、家中の扉の取っ手に黒が使われているので、統一感はありますね。お風呂場の壁は木目調になっていて、床の色合いとも合わせました。洗濯室も兼ねているので空間を広く取ってもらったおかげで洗濯、干す、片づけるの動線がとてもスムーズで満足しています。そして、洗面台の横に造作でメイクスペースを設けて頂きました。丸い鏡と照明が気分を上げてくれます(笑)
狭い空間にもこだわりを詰めて
閉鎖的なトイレは爽やかなグリーンの壁紙を使ったことで清潔感のある空間になりました。明るさも欲しかったので窓を希望し、使い勝手がいいように高さや場所にこだわって棚を付けてもらったことで、機能的でおしゃれになったと思います。トイレットペーパーホルダーも妥協せず探したのでとても理想的に仕上がりましたね。
明るくスッキリとした玄関
ナチュラルな色合いでまとめた明るい玄関。水色の可愛らしいドアを開けるとリビングへとつながります。
自転車や大きな荷物も収納可能なエントランスクローク
玄関には土間続きのシューズクロークも設けました。三輪車や外遊びグッズなども収納しやすく、子育て家族には人気のスペースです。
ファミリークロークを隣接したユーティリティ
ユーティリティには造作のカウンターも置き、メイクスペースもつくりました。かわいい鏡と照明で気分もあがります。ファミリークロークも隣接しており、洗濯物をすぐしまえる家事ラク動線です。
明るく開放的なLDK
20帖のゆったりとしたリビングは、お子様ものびのび遊べる広々空間です。キッチンから部屋全体が見渡せるのも嬉しいポイント。
造作の絵本ラックがかわいい畳コーナー
リビングに隣接する畳コーナーは、キッチンからも目が届く位置で小さなお子様の遊びスペースとして大活躍。白い壁は記念日の撮影スポットとしてもあると便利です!
広々とした作業スペースとたっぷり収納のキッチン
フルフラットのペニンシュラキッチンで広々使えます。白で統一することで清潔感もあるスッキリとした印象になります。
物件情報
構造
平屋
工法
木造軸組
