ギャラリー
インナーガレージ
ガルバリウム鋼板の黒屋根が軽やかな印象の外観。 ガレージには電気自動車充電用コンセントも備え付けている 雨の日でも濡れずにガレージと玄関を行き来できる。
夜景
夜時間を充実させた家。 柔らかな光が迎えてくれます。
将来を想定した造り
玄関横の一室は、光が差し込み、訪ねてきた人の気配も感じられるように玄関側の足元にすりガラスの窓を設置。 隣には広々としたトイレを設け、利便性も考慮。
吹き抜けと畳小上がり
朝食はさっと済ますということで、畳に座りカウンターで。 夜はつまみを料理し、朝とは反対側に座ってテレビを見ながらゆっくり晩酌を楽しむ。 そのまま畳にごろりと横になることもできる。
吹き抜け
リビングを吹き抜けにすることで、1階と2階と両方を効率よく暖められるので、そのまま2階で就寝するときも、温度差に悩まされない。 天井まで伸びるテレビボードは、書を飾ることを想定してダウンライトを設置。 階段下には、愛猫用のスペースを設けた。
キッチン
ガス式コンロは譲れないポイント。 モノトーンが好みの施主。 キッチンもシックで落ち着いた空間に。
寝室
ダークな色調かつニュアンスのある壁紙クロスでまとめ、ウォークインクローゼットには、朱を差し色として使用。 夜に落ち着く空間を演出。
トイレ
将来を見据え、車いすでも使用できる広々としたトイレ空間。
ランドリールーム
ガス衣類乾燥機を設置し、物干しを最小限に抑える。 乾いた衣類やタオル類は、脱衣所にそのまま収納できる棚も造り、家事効率を高めるシステムを構築。
物件情報
工法
木造軸組
