ギャラリー
憩いの空間
小上がりの畳リビングは朝食やお茶を楽しめる憩いのスペースです。
落ち着きある外観
緩やかな屋根勾配はガルバリウム鋼板を使用しました。 木部は木の質感を残生かすシッケンズの保護塗料を施しました。
開放的なLDK
床材はオークの無垢フローリング。 珪藻土左官仕上げの壁です。
造作食器棚
ウォール・トゥ・ウォールできれいに納まった造作食器棚。 書斎スペースが兼用で設けられダイニングの一角を有効に使うことが出来ます。
奥行きのある玄関
まっすぐに奥行きを感じる玄関ホール。 地窓からの光が落ち着いた雰囲気を醸します。
「本物」をつくりたい
施主さんのライフスタイルに合った『本物』の家をつくりたい、いつもと思っています。 そのためには生活をどう豊かにするのかというテーマが必要です。 要因のひとつひとつは間取りはもちろんのこと、建築材、技術力・・・ すべては「話し合う」ことから始まります。
『安心感』
存在感のある化粧梁は室内に安心感を与えてくれます。 室内全体が優しい光の反射で目に疲れを感じることがありません。
作業のしやすさ、目線の高さ
キッチン横にダイニングテーブルが繋がる配置です。 配膳片づけがしやすく、家事が簡単になります。 キッチンの床が一段低いのは畳リビングとの目線を調整するためです。
物件情報
間取り
4LDK
工法
木造軸組
