ギャラリー
外観
南面に大きな窓を配置することは、建築設計において当たり前のことだと考えられてきました。 しかし、外部からの視線が気になればカーテンは閉めっぱなしになりますし、太陽光を入れて明るいリビングになるはずが、朝から照明をつけるリビングになる可能性もあります。 SIMPLE NOTEの設計では、光が入らない場所に、無駄な窓を配置することはありません!
LDK
中庭を中心に広がる、LDK。カーテンをつけなくていい設計にしていることから、晴れの日だけに限らず、雨や曇りの日でも、自然光だけで日中過ごすことが出来ます。 また、中庭を設けることで、視線が奥まで抜けるので、実際の帖数よりも広く感じられますよ。
中庭
外が感じられるということは、光の移ろいや四季の移ろいを感じながら過ごせるということ。 中庭は、日々のあなたの暮らしに彩りを与えてくれるでしょう。 また、キッチンで作業しながら、外で遊ぶ子供たちの様子をずっと見られるというのも、中庭が持つ大きな魅力の一つです。
玄関
玄関ドアを開けると、その目の前には全面にウッドデッキが設えられた中庭が広がります。 家の中に入った瞬間から明るく、開放的な空間が目の前に広がると、思わず気分が高揚しますね。暗い玄関にならないための対策として、自然光を取り入れることが重要です。
キッチン
室内の壁と天井の色を白で統一すること、 そして、室内ドアも天井と高さを合わせることで、室内に差し込む直射光を家全体に拡散。 その明るさは家の隅々まで届き、天井まで均等に明るくなることで、よりいっそう明るさを感じていただける家となります。
物件情報
工法
木造軸組
