西内工務店株式会社
からだと家にやさしい住まい『WB HOUSEの勉強会』 機械空調に過度に依存しない自然と調和する家づくり、学びませんか?
石川県白山市成町
イベント情報
期間
2025/11/08 〜 2025/11/09
時間
10:00〜15:00
場所
石川県白山市成町
駐車場
お客様専用駐車スペースあり
2025.
8
月
機械空調(エアコン)に依存せず、「夏涼しい」エコな家づくりにご興味のある方
「高気密・高断熱住宅」の機械換気より、自然の空気の流れ(自然通気)がお好きな方
家族(配偶者・お子様・ご自身)のしあわせを心から願い、健康を守りたい方
丈夫で長持ちする家にしたい方=家を資産と考えている方
住宅所有に伴うランニングコスト(電気光熱費・メンテナンス費用etc)を抑えたい方
最高気温40℃超え続出の酷暑に備えたい方
深呼吸したくなる家 WBHOUSEは通気断熱WB工法で建築した家です。 機械空調に依存せず、自然通気で夏涼しい住まいにすることができます。
WBHOUSEの施工事例(外観)です。 住まいの性能とデザインのベストバランス。 1000件以上の設計施工の経験を活かし、日々のトレンドも考慮した、お客様にとってご納得のいく「住めば住むほど好きになる家」をご提案させていただきます。
WBHOUSEの施工事例(室内)です。 住まいの性能とデザインのベストバランス。 1000件以上の設計施工の経験を活かし、日々のトレンドも考慮した、お客様にとってご納得のいく「住めば住むほど好きになる家」をご提案させていただきます。
『WB HOUSE』が大切にする、人・家・地球の健康
大切なご家族には、いつまでも健康でしあわせな暮らしをしてもらいたい。 そして未来のこどもたちへ『人・家・地球の健康』のバトンをつなぎませんか? 平均25-26年の間で建て替えを繰り返すことが本当に住まう方や地球環境にとってよいことなのだろうか・・・? 「住まう人のしあわせ」を一番に考える、わたしたちがたどり着いた家づくりのこたえ。 それが・・・『WB HOUSE』(通気断熱WB工法で建築した家)です。
1. 人の健康
WBHOUSEは、自然の力で空気をきれいに保ち、シックハウス症候群やアレルギーのリスクを軽減。(※住宅では、家具や建材などから、室内の空気中に有害な化学物質が常時放出されています。) WBHOUSEはその機構として、有害な化学物質を透湿壁から通気層へ逃がし、まるで家自体が「空気清浄機」のようなはたらきで、住まう人の「健康」にやさしく、「深呼吸したくなる暮らし」を実現します。 ★私たちは、住宅事業を営むにあたって、「住まう人のしあわせ」を一番大切にしています。 しあわせの基本(一丁目一番地)には、「健康」があると考えており、WBHOUSEを採用しています。★
2. 家の健康
壁の中を空気が流れることで、湿気や熱気を屋外へ排出。屋根裏に太陽の焼けこんだ熱気がこもることがありません。 また、通気層に気流が生じ木材が空気に触れ続けることで、劣化・腐朽菌(※)の繁殖を防ぎ、家(構造)を長持ちさせる「住まいの健康」が保たれます。 ※湿気が原因で発生する「腐朽菌」が、カビの原因となり、構造上重要な木材が傷むのを早めてしまいます。 ◎WBHOUSEで壁内の湿気を抑えることで、木材を丈夫で長持ちさせ、家を資産として長くよい状態で保つことができます。◎
3. 地球の健康
気温に反応する仕組み(※)で通気口が自動開閉し、冷暖房の効率を向上させます。そのため、CO2排出量を抑え、省エネで環境にやさしいエコな暮らしを実現します。 ※メカニズムは勉強会で詳しくお伝えいたします。 また通気層には、「夏は通気・冬は保温」の作用があり、家が季節に応じて「衣替え」することで、石川県の気候風土にあった住まいになります。 ~未来世代のために、よりよい地球環境を残したい。~ WBHOUSEは将来にバトンをつなぐ、地球想いの住宅です。 ⚠ご存じの通り、住宅は多くの木材・建材やエネルギーを消費し、地球環境に大きな負荷を与えてできあがります。また、お住まいされてからも、空調をはじめとした、エネルギーを消費し続けます。それを短期間(平均で25-26年間:1世代と言われます。)で壊し・建替え(スクラップ&ビルド)を繰り返すのは、地球環境破壊に他ならないと危機感を感じています。⚠ だからこそ、現在を生きる私たちは、地球の健康を考慮した家づくりをする必要があると考えています。
イベント情報
期間
2025/11/08 〜 2025/11/09
時間
10:00〜15:00
場所
石川県白山市成町128番地
駐車場
お客様専用駐車スペースあり
閲覧履歴
