株式会社セイダイ グリスマエコスタイル事業部
電話
076-255-3071
株式会社セイダイ グリスマエコスタイル事業部
#社員ブログ
子どもの成長に合わせて変えられる間取り
2025年10月01日
こんにちは!
石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマの加納です!
今回は家づくりを考える中で、特に子育て中のご家族におすすめの間取りの考え方をご紹介します。
テーマはずばり、
「子どもの成長に合わせて変えられる間取り」=可変間取りについてです!
こんなお悩みありませんか?
-
兄弟で部屋をどう分けるか迷っている
-
将来、子どもが独立したあとの部屋がもったいなくなりそう
そんな方にこそ知っておいてほしいのが、**将来を見据えた「可変間取り」**という考え方です。
可変間取りとは、家族構成やライフスタイルの変化に合わせて部屋の使い方を変えられる間取りのこと。
壁を「後から作る」「取り外せる」「引き戸や収納で仕切る」など、変化に強い間取りを最初から考えておくのがポイントです。
可変間取りの具体例
12畳の洋室→ 将来2部屋に
-
最初は兄弟で広々共有
-
将来は天井レール付きの引き戸や可動式収納で仕切って個室に
-
照明・エアコン・コンセントは左右対称に配置しておくとスムーズ!
注意したい3つのポイント
1. 光・風・音への配慮
→ 仕切る予定の部屋にも窓・換気・エアコン配線を事前に!
2. 収納の「個別化」も想定
→ 小さいうちは共用でOKでも、将来はそれぞれのクローゼットが必要に。
3. 完全個室が必要になるタイミングを見逃さない
→ 思春期にはプライバシー確保が超重要!開閉だけじゃなく、遮音性にも注意。
なぜ今、「可変間取り」が注目されているの?
-
家族のライフステージはどんどん変わる
-
将来のリフォームにコストをかけずに済む
-
“今”だけじゃなく“10年後”を見据えた家づくりができる
家づくりは一生に一度の大きな選択。今の子育てのしやすさだけでなく、
10年後、20年後のライフスタイルまで考えておくと、
「建ててよかった」と心から思える家になります。
グリスマの企画住宅のプランの中には、フリースペースという空間を使ってお客様それぞれのライフスタイルや趣味に合った暮らしが出来ます。
例えば、フリースペースを収納にしたり吹抜にしたりと選ぶことが出来ます。
今後の生活を考えた暮らし方を一緒に楽しく探しましょう!、ご相談お待ちしています!
◇ お知らせ ◇
グリスマではお役立ち情報・施工事例を配信中⚡
是非ご覧ください
公式Instagram 【grsm-Instagram】
公式youtube 【grsm-youtube】
公式Facebook 【grsm-facebook】
石川県金沢市で創業49年のセイダイグループは
全ての住宅の品質をこだわり高性能で快適な住宅をご提供しております。
高気密高断熱にこだわった性能の良い家は高いという常識をくつがえし
高性能かつコスパに優れた快適住宅をグリスマは皆様にご提供しております。
閲覧履歴
