株式会社セイダイ グリスマエコスタイル事業部

電話

076-255-3071

株式会社セイダイ グリスマエコスタイル事業部

card

グリスマの企画住宅はなぜ選ばれたのか?

2025/10/22

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマの寺口です!   規格住宅に対する注目度は年々高まっていると思います。 一番の理由は”価格の高騰&rd...

card

理想と現実4

2025/10/21

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマの寺口です!   家づくりの段階での”理想”と、建った後の”現実”を...

card

夏の思い出

2025/10/19

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマの土上です!   僕の夏を紹介します。 サムネの写真は東京へ資格の試験を受けに行った時の写真です。 想像以上に難...

card

健康的に過ごせる住まい

2025/10/17

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマの安斎です!   今回は健康的に過ごせるお家について記載していこうと思います。   温度と湿度のバラン...

card

季節に左右されない快適な暮らしを叶える「高性能企画住宅」

2025/10/15

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマの山田です! 季節が秋へと移り変わるこの時期、朝夕の冷え込みと日中の暑さの差を実感される方も多いのではないでしょうか。実は住宅に...

card

理想と現実3

2025/10/08

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマの寺口です!   家づくりの段階での”理想”と、建った後の”現実”を...

card

土地探しにおける近隣環境

2025/10/06

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマの吉村です!   前回のブログで規格住宅を建てるうえで土地探しについての気を付ける点を書かせていただきましたが、今回...

card

大阪にいってきたよ

2025/10/03

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマの濵田です! お盆休みに学生時代の友達と大阪に行ってきました。 前回行ったのが今年の年始だったので7カ月ぶりでした。 久しぶ...

card

子どもの成長に合わせて変えられる間取り

2025/10/01

こんにちは!  石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマの加納です!   今回は家づくりを考える中で、特に子育て中のご家族におすすめの間取りの考え方をご紹介します。...

card

理想と現実2

2025/09/26

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマの寺口です!   家づくりの段階での”理想”と、建った後の”現実”を...

card

規格住宅に向いている人って?

2025/09/23

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマの寺口です!   家づくりを考えるときに、まず選択肢として「注文住宅」か「建売を購入する」か「中古を買ってリノベ...

card

企画住宅の楽しさ

2025/09/21

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマの安斎です!   今回は企画住宅の楽しさについて書いていこうと思います!   企画住宅の楽しさ ―...

card

臨時休業のお知らせ

2025/09/19

  平素よりセイダイグループをご愛顧いただき誠にありがとうございます。 勝手ながら 4月22日(火)午後より臨時休業 とさせていただきます。お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、...

card

7/12(土)~13(日)、「初めてのマイホーム塾」に参加しました。

2025/09/19

7/12(土)~13(日)、 石川県立図書館にて開催された 「初めてのマイホーム塾」に参加しました。   多くの企業が参加している中、グリスマエコスタイルの ブースにお越しくだ...

card

【イベント】「夏のマイホームフェスティバル」を開催します

2025/09/19

6/28(土)~7/6(日)にて イベントを開催します!   ▼詳しくはコチラ▼   皆様のご来場をお待ちしております! イベントページはこちら  ...

card

11/21(木) YKK AP エクステリア「ベストスタイル賞」認定証が届きました

2025/09/19

11/21(木)、YKK APが主催する 「YKK AP 2024 エクステリア スタイル大賞」において 当社が受賞した 展示場・モデルハウス部門「ベストスタイル賞」の 認定証が届きました! ...

card

2/2(日) 節分の豆まきをしました

2025/09/19

2/2(日)、節分のこの日 今年もえころの森に鬼が現れたので みんなで豆まきをしました。           \\\鬼は外ーっ//...

card

5/24(土)~25(日)「家づくりナビフェスタin石川」に参加しました

2025/09/19

5/24(土)~25(日)、 石川県産業展示館にて開催された 「家づくりナビフェスタ」に参加しました。   多くの企業が参加している中、グリスマエコスタイルの ブースにお越しくださ...

card

冬季休暇のお知らせ

2025/09/19

  誠に勝手ながらセイダイグループは、12/28(土)~1/6(月)を冬季休暇とさせていただきます。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。尚、1/7(火)より通常営業を再開いたしま...

card

10/26(土)「グリスマ31坪3LDK」上棟式を行いました

2025/09/19

10/26(土)、「グリスマ31坪3LDK」上棟式を行いました     上棟おめでとうございます。ご家族の皆様が幸せに暮らせる家が完成するよう、 丁寧な仕事を心がけてま...

card

9/1(日) インドゴルフスタジオ金沢駅西2店舗目の地鎮祭を行いました

2025/09/19

9/1(日)、白山市にてインドゴルフスタジオ金沢駅西 2店舗目の地鎮祭を行いました。   土地の神様を鎮め、工事の無事進行・施工と安全、繁栄を祈願しました。   ...

card

10/17(木)「グリスマ32坪3LDK和」上棟式を行いました

2025/09/19

1/30(火)、「グリスマ32坪3LDK和」上棟式を行いました     上棟おめでとうございます。ご家族の皆様が幸せに暮らせる家が完成するよう、 丁寧な仕事を心がけてま...

card

3/8(土)「グリスマ36坪4LDK」ご契約をいただきました

2025/09/19

  ご契約を記念致しまして桜湯をお出ししました。   記念撮影をしました。   ご契約をいただきましてありがとうございます!ご家族様が健康で仲良く暮らせ...

card

9/1(日) お客様感謝祭を開催しました

2025/09/19

9/1(日)、東急ホテルにてお客様感謝祭を開催しました!   セイダイグループでご契約いただいたお客様、 協力業者の皆様にご参加いただき、 たいへん盛大な会となりました。ご参加いただ...

card

【完成見学会】金沢市新保本にて完成見学会を開催します

2025/09/19

7/26(土)~8/3(日)、金沢市新保本にて イベントを開催します!         皆様のご来場をお待ちしております!

card

1/29(水)「2024年度 省エネ大賞」を受賞しました。

2025/09/19

一般財団法人 省エネルギーセンターが主催する「2024年度 省エネ大賞」において 当社の省エネルギーで高性能な住宅の普及・促進活動が評価され 省エネ事例部門「審査委員会特別賞」を受賞しました! ...

card

4/1(火) セイダイグループ本社にて入社式を行いました

2025/09/19

4/1(火)、セイダイグループ本社にて入社式を行いました。 2025年度は3名(男子1名、女子2名)が新しく入社いたしました。   入社式では、株式会社セイダイホールディングス代表...

card

臨時休業のお知らせ

2025/09/19

  平素よりセイダイグループをご愛顧いただき誠にありがとうございます。 勝手ながら 10月22日(火)14時より臨時休業 とさせていただきます。お客様にはご迷惑をお掛けいたします...

card

6/28(土)~7/6(日)、「夏のマイホームフェスティバル」は盛況のうちに終了しました

2025/09/19

6/28(土)~7/6(日)にえころの森で開催された 「夏のマイホームフェスティバル」は 大盛況のうちに終了しました。     期間中は、たくさんのお客様にご来場いただき...

card

11/1(金) YKK AP エクステリア「ベストスタイル賞」を受賞しました。

2025/09/19

  YKK APが主催する 「YKK AP 2024 エクステリア スタイル大賞」において 当社のモデルハウスの施工が評価され 展示場・モデルハウス部門「ベストスタイル賞」を受賞しま...

card

1/10(金) 新年総会を行いました

2025/09/19

1/10(金)、ANAクラウンプラザホテル金沢にて お世話になっている笑幸会の方々で 新年総会と懇親会を行いました。         笑幸会の...

card

臨時休業のお知らせ

2025/09/19

  平素よりセイダイグループをご愛顧いただき誠にありがとうございます。 勝手ながら 11月19日(火)午後より臨時休業 とさせていただきます。お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが...

card

12/29(日)「グリスマ29坪3LDK」をご契約いただきました

2025/09/19

12/29(日)、「グリスマ29坪3LDK」をご契約いただきました。   ご契約を記念致しまして桜湯をお出し、 記念写真を撮りました。     ご契約をい...

card

6/1(日)「グリスマ36坪4LDK」着工式を行いました

2025/09/19

6/1(日)、「グリスマ36坪4LDK」着工式を行いました。 各担当者や施工にあたる笑幸会のメンバーからの 挨拶などがありました。     記念に集合写真を撮りました...

card

3/1(土)~2(日)「家づくりナビフェスタ」は盛況のうちに終了しました

2025/09/19

3/1(土)~2(日)に石川県産業展示館で開催された 「家づくりナビフェスタ」に参加しました。       期間中は、多くの方にブースにお立ち寄りいただ...

card

臨時休業のお知らせ

2025/09/19

  平素よりセイダイグループをご愛顧いただき誠にありがとうございます。 勝手ながら 6月16日(月)午後より臨時休業 とさせていただきます。お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、...

card

【イベント】「7棟一斉見学会」を開催します

2025/09/19

6/7(土)~15(日)にて イベントを開催します!   ▼詳しくはコチラ▼     皆様のご来場をお待ちしております!

card

最近の北森

2025/09/19

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマの北森です! 忘れた頃にブログ当番やってきました(-_-;)   あわてて携帯の写真フォルダを見たらお酒と愛犬マロ...

card

理想と現実1

2025/09/16

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマの寺口です!   家づくりの段階での”理想”と、建った後の”現実&rdquo...

card

規格住宅での土地探し

2025/09/14

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマの吉村です!   今回はお客様との打ち合わせの中で、規格住宅での土地探しの相談がありましたので、ワンポイントで気...

card

企画住宅のおさらい

2025/09/12

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマの山田です! 企画住宅で叶える賢い家づくり|金沢市・野々市市・白山市で選ばれる理由近年、金沢市や野々市市、白山市を中心に、住...

card

釣りに行ったよ

2025/09/10

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマの山田です! 皆様ごきげんよう♪ かなり久々の個人ブログ投稿になります! ネタがあると思いきや、ブログ用に写真を収める習慣が...

card

一軒家の楽しみ方3

2025/09/03

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマの寺口です!   アパートに何年か住んだ後一軒家に引っ越した私が、 どちらの暮らしも経験したうえで一軒家の楽しみ方...

card

一軒家の楽しみ方2

2025/08/27

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマの寺口です!   アパートに何年か住んだ後一軒家に引っ越した私が、 どちらの暮らしも経験したうえで一軒家の楽しみ方...

card

カビ・ダニを気にしない健康的な家

2025/08/20

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマの安斎です!   ◆カビ・ダニを気にせず健康的な家にするには 梅雨の時期や夏のじめじめした季節になると、気になるの...

card

一軒家の楽しみ方1

2025/08/13

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマの寺口です!   アパートに何年か住んだ後一軒家に引っ越した私が、 どちらの暮らしも経験したうえで一軒家の楽しみ方...

card

グリスマの「定額制住宅」って本当にお得?

2025/08/11

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマの山田です! グリスマの「定額制住宅」って本当にお得?家づくりを検討するうえで、最初に気になるのが「いくらかかるのか?」とい...

card

ラーメンざんまい!

2025/08/08

  こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマの吉村です!   今日は大島社長とお昼に岩本屋さんにお邪魔してきました! 良い笑顔ですね!...

card

快適なお家っていいですね!

2025/08/06

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマの吉村です!   夏でも快適!北陸の気候に合った高性能住宅の魅力石川県の夏は湿度が高く、じっとりとした蒸し暑さが...

card

購入してよかったもの5

2025/07/30

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマの寺口です!   第5弾は...     ドア? ではありません!電池錠です! そ...

card

購入してよかったもの4

2025/07/28

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマの寺口です!   第4弾は...     壁掛けテレビです!   正式に...

card

長持ちさせるための制震

2025/07/26

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマの安斎です!   地震に強い家づくり:耐震+制震で安心・長持ちの住まいを はじめに:地震対策への関心の高まり ...

card

石川県で月々1.5万円の家計にやさしい住まい|グリスマエコスタイル

2025/07/24

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマの山田です! 家づくりで多くの方が気にされるのは、「住んだ後の光熱費」。私たちの企画住宅は、太陽光を使わずとも、オール電化で...

card

規格住宅の資金計画

2025/07/23

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマの吉村です!   先日、当社にお越しの意客様から住宅ローンのご相談で、どこの銀行に依頼するかというお話と、家づく...

card

購入してよかったもの3

2025/07/16

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマの寺口です!   購入してよかったもの第三弾!で本命!こちら↓↓   &nbs...

card

導入してよかったもの1

2025/07/02

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマの寺口です!   私は3年前にセイダイで家を建てたのですが、 そのときから今までで導入してよかったものを挙げていこ...

card

エコを考えたお家づくりとは

2025/06/20

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマの安斎です!   未来にやさしい暮らし方 ~エコなお家づくりのすすめ~ 近年、地球温暖化やエネルギー価格の高騰が社...

card

石川県で高性能&エコな企画住宅をお探しなら|セイダイのグリスマエコスタイル

2025/06/16

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマの山田です! 【石川県で高性能&エコな企画住宅をお探しなら|セイダイのグリスマエコスタイル】石川県・金沢市を中心に、地元で人気の...

card

住宅性能を下げない家づくり!

2025/06/14

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマの吉村です!   先日ご来場いただいたお客様より、他ハウスメーカーに行かれた際に担当営業さんに 『確かに性能は大事...

card

洗練された間取り

2025/05/18

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマの安斎です!     『なぜ企画住宅の間取りは“洗練”されているのか?』 につ...

card

企画住宅のスピード感!!

2025/05/12

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマエコスタイルの山田です! 今回は企画住宅のスピード感について!! 企画住宅は、注文住宅に比べて打ち合わせ回数が少なく、工期が短...

card

【地震コラムvol.6】制震ダンパーevoltzとは?

2025/05/02

こんにちは! 石川県金沢市・野々市市・白山市・内灘町を中心に家づくりをしている 新築注文住宅会社の グリスマデザインです。   家作りにおいて最近耳にすることも増えてきた「耐震ダンパー...

card

企画住宅に向いている人とは?

2025/04/22

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマの安斎です! 前回までのブログで企画住宅におけるコスパとタイパについてをお話させていただきました。 今回は、企画住宅はどんな方...

card

コスパとタイパを両立した家づくり

2025/04/13

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提案するグリスマの吉村です。   前回までのブログにて、今後の家づくりにおいてのコスパとタイパの重要性をお話しさせてもらいました。...

card

こんなこともあるあるのですね~

2025/04/10

休み明けの今日は朝からPCの調子が悪い・・・・ メールが立ち上がらない・・・・ そのおかげで、ブログも今の時間になった・・・・・ 何故・・・? スタッフのPCは問題ないらしい・・・・ こ...

card

タイパを考えたお家づくりのポイント

2025/04/07

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマの安斎です!   タイパを重視した家づくりのポイント「時間を効率よく使う」ための住まいの選び方   近年...

card

ビバ!!

2025/03/30

今日も☂ 3月ラストの日曜日 雨の中、今日も多くのお客様がご来店される。 年度末とあって、ご契約頂けるお客様も多くいる!! お陰様で感謝です。 ビバ!!

card

コスパを考えた間取りで理想の住まいを実現!

2025/03/28

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマの山田です! 【コスパを考えた間取りで理想の住まいを実現!】家を建てる際、コストを抑えながら快適な住環境を整えることが重要です。...

card

金沢市で建てる高性能な家づくりとコスパとタイパの関係

2025/03/25

金沢市で建てる高性能な家づくりとコスパとタイパの関係   金沢市内でも家中が快適で耐震性も備えてる高性能な家づくりを検討されてる方々は多いと思います。ただし、昨今の物価上昇のあおりを...

card

新しい風

2025/03/23

引越も終わり「えころの森」は大世帯となった!! これから、(株)セイダイの新たなスタートとなる!! お客様のためにも、グループの為にも良い結果が出るであろう・・・・・ 今日はリフォームに一人...

card

新たなセイダイグループとして

2025/03/20

今日はユアフィツトアイでの支援がある。 久しぶりの支援!! ユアフィツトアイも2025年度は新しい事を始める為に支援をしてもらう。 そして、ベーシススクエアからえころの森へセイダイのスタッフ...

card

年度末の幹部会。

2025/03/17

今朝は・・・今日は一日中、寒いとの予報・・・・・ 今日から3月3週目、今月もあと2週間・・・ 今日は午後から年度末の幹部会。 今年度の状況確認、次年度の計画、そして次年度のやらなきゃいけない事の...

card

日常

2025/03/11

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマの舛田です! トップの写真は先日ライブ初めした際の写真です。   さて、先日の大雪には驚きましたね~ 雪かき三昧...

card

後から気づいた

2025/03/09

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマの織田です!   先日友人とファミレスにてランチをしました。 たまたま友人Aの好きなコンテンツとコラボをしていて ...

card

内見会◆

2025/02/27

こんにちは!  石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマ コーディネーターの池田です!   先日、グリスマの新築物件の内見会を開催いたしました! ご協力いただいたお...

card

わくわく海遊館

2025/02/21

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマ 設計部コーディネーターの桑名です!   少し前のことになりますが、 大阪の海遊館へ行きました(^^)/ &n...

card

25ちゃいになりました

2025/02/18

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマの中村です!   今年は全然雪が降らなかったのに2月に入った途端、すごい大雪に見舞われました。 大雪の影響で現場で...

card

どかっと

2025/02/10

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマです!本日の担当は、工務の北森です。 1月は割と穏やかで雪も少なくて、大雪だって言ってたのにーと思った矢先、ドカンと来ましたね。...

card

【地震コラムvol.3】地震保証と地震保険の違いとは?

2025/02/04

    リンク:地震保証とは?     リンク:地震保険とは?

card

経県値

2025/02/02

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマの澤田です!   皆さんこのアプリをご存じでしょうか?!     経県値といったアプリ...

card

洋食屋さん

2025/01/28

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマ 設計の加納です。   今年の冬は、金沢に来てから1番か2番目くらいに暖かいので 活動しやすい冬でとても嬉しいで...

card

テリヤキバーガー

2025/01/26

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマの安斎です!   今回はとても些細な日常を書きたいと思います。 先日、約1年ぶりにマクドナルドを食べました。 &...

card

今年も宜しくお願いいたします

2025/01/21

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマ 今回は設計部の織田です! 今年も月1ペースくらいで登場するのでどうぞ宜しくお願いいたします。 トップページの写真は1/12...

card

2025年 スタート!

2025/01/16

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマです!   新年おめでとうございます。 本日は株式会社セイダイ 田中です 本年もどうぞグリスマをよろしくお願いい...

card

晦日参り

2025/01/13

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマの安斎です!   皆様、あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします! 僕は年明けの1/3に白山比咩...

card

謹賀新年

2025/01/10

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマの山本です!   皆様、新年明けましておめでとうございます!! 昨年も大変お世話になりました。 今年も1年、どう...

card

【地震コラムvol.2】地震保険とは

2025/01/07

  リンク:地震保証とは?  

card

お腹を満たして

2024/12/24

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマの小川です。   雪がパラパラと降り始め、寒さが一段と増してきました。   タイヤは交換しましたが、安...

card

お食い初め

2024/12/22

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマの安斎です!   先日、子供が産まれて100日が経ちましたので家族でお食い初めをしてきました。   富...

card

丼ものってステキ

2024/12/19

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマの山本です!     皆さん、丼ものってお好きでしょうか? いきなりなんねんてこいつ。ってなるかもです...

card

動く美術館

2024/12/12

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマです! 経理の西です。   先日、広島へ行ってきました。※いつも通り一人です。 今回の目的地は下瀬美術館です! ...

card

ディズニーオンクラシック♪

2024/12/09

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマ 設計部コーディネーターの宮田改め桑名です。   11月に苗字が変わりまして、桑名になりました! なかなかいない...

card

日常 No.2

2024/12/03

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマです。今回は中村がお届けします。   最近急に気温が下がり寒くなってきましたね~。もう12月ですもんね。今年は結構雪...

card

慎重に慎重に・・・

2024/11/24

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマの弓口です!   先日、お客様の要望を受け、お庭で使っていた風呂桶(陶器製)を運んできました。 割と軽い気持ちで引...

card

らしさは空港で

2024/11/21

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマの織田です!   先日ライブ遠征で福岡県に行ってきました! 観光バスでざっと名所を巡り   &n...

card

海王丸

2024/11/18

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマの安斎です!   先日、富山県射水市にある海王丸パークに行ってきました。   嫁が里帰り出産で高岡にい...

card

挨拶回り

2024/11/12

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマの濱です!   最近急激に寒くなってきており、なかなか布団から出られない日々が続いております。 その分しっかり寝て...

card

手習い

2024/10/28

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマです! 本日は設計の古田が担当いたします。     先月、金沢市民芸術村のアート工房で、 草月流の師範をしている...

card

ある日の昼食

2024/10/22

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマの安斎です!   先日、先輩の山田さんと2人でお昼にラーメンを食べに行きました。    ...

card

4ペア

2024/10/17

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマです! 本日はコーディネートの川原が担当いたします。   最近はめっきり涼しくなってきましたね。 10月に言うこ...

card

南海プライウッド♢

2024/10/11

こんにちは!  石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマ コーディネーターの池田です!   先日、南海プライウッドの 東京ショールームを見学してきました! いつも...

card

〇〇の秋

2024/10/08

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマの濱です!   最近は雨のせいもあるかもしれませんが、急に寒くなってきて来ましたね。 夏が終わり、秋ですね。 &...

card

東京のラーメン

2024/10/05

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマの大島です! 少し前に仕事で東京にいって、お昼にラーメンを食べました。   美味しい・美味しくないの前に、値段...

card

【耐震コラムvol.2】地震に備える建築の新たなステップ: 耐震と制振

2024/10/03

こんにちは! 石川県金沢市で高気密・高断熱・高耐震な快適住宅を提供するグリスマデザインです。   地震に備える建築の新たなステップ: 耐震と制振 地震は、人類が直面する最も破壊的...

card

キバナコスモス

2024/09/30

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマの織田です!   先日、友人とキバナコスモスを見に 富山南砺市スキー場へ行きました。   その友人と...

card

50-50を目指そう!!

2024/09/28

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマの山本です!     はい、久しぶりの山田山本です( ^)o(^ )   先日2人でゴルフ...

card

秋のはず・・・

2024/09/23

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマです! 本日の担当は工務の中山です。   そろそろ涼しくなっているはずが、日中は汗だくで、このままいくと秋が来ない...

card

姉の料理

2024/09/14

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマの澤田です!   最近ブログネタがなく、2カ月前のことになりますが姉の家に行ったときに 料理を作ってくれました。 店で...

card

【耐震コラムvol.1】安心な住まいを築くための耐震技術

2024/09/12

こんにちは! 石川県金沢市で高気密・高断熱・高耐震な快適住宅を提供するグリスマデザインです。   安心な住まいを築くための耐震技術 地震は突然やってくる自然災害の一つであり、たび...

card

内見会❊

2024/02/15

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマの池田です!   少し遡りますが、秋頃コーディネートを担当しましたお家の内見会をさせていただきました! このブログ...

card

買い物上手?

2024/02/13

こんにちは!  石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマです! マネージング部の西です   先日、大学時代の友人と古本屋さんへ行ってきました。   &n...

card

似顔絵

2024/02/10

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマの久利須です! 息子に似顔絵を描いてもらいました。   これが   これになりました &n...

card

元気よく

2024/02/09

こんにちは! 石川県金沢市で高気密高断熱な快適住宅をご提供するグリスマ工務部の土上です。   いつもブログのネタは、ごはんのことばかり書いているのでそろそろどこかのご飯屋さんから案件が来...

card

寝室は1階?2階?

2022/12/03

  皆様はマイホームを持たれる際に主寝室を1階に設けるか、2階に設けるか考えたことはありますでしょうか?1日の約3分の1を費やす寝室。場所が違えば暮らし方も変わってきます。 ...

card

小さな家と大きな家、どちらがいいの?

2022/10/05

今回のコラムのテーマは「小さい家・大きい家はどちらがいいの?」という内容です!グリスマのコンパクトハウスにご来場いただきますお客様の多くは、それぞれのご家庭に合った、だいたいのご予算をイメージされ...

card

掃除がしやすい家にしたい!

2022/09/20

  誰もが憧れるマイホーム。建てたあとは、いつまでもキレイを保ちたいですよね。できるだけ手間なくキレイな家を長続きさせるには、設計段階からのコツがあるんです。そこで、掃除しやすい家の特...

card

新築のペットスペースはどうつくる?間取りや工夫も!

2022/09/12

  猫や犬と戯れるととても癒されるので、ペットのいる暮らしっていいなと思ってしまいます。新築を建てるにあたって「うちのワンコが今までより快適に暮らせるようにしてやりたい」「賃貸で禁止さ...

card

土地探しのコツは?「本当に良い土地とは」を考える

2022/08/29

みなさんにとっての「良い土地」とはどんなところですか?交通の便が良いところ?スーパーが近いところ?良い土地というのは予算に合わせて家づくりができ、理想の暮らしが叶う場所だと私は思います。でも、多く...

card

2人暮らしのためのコンパクトハウス

2022/08/11

今回のコラムは、「2人暮らしのためのコンパクトハウス」についてお話しようと思います! グリスマのコンパクトハウスにご来場いただきますお客様の多くは、お子様が大きくなってきたから広いお家に引っ越したい...

card

新築住宅の定期点検でチェックするべきポイントは?

2022/07/25

    グリスマのコンパクトハウスでは、お引き渡し後最長30年の定期点検を実施しております。点検では実際にどんなところをチェックするのか、補修が多いのはどこなのか、気になり...

card

断熱性能の高い新築住宅に住んで快適な生活を

2022/07/18

断熱性が高い新築住宅はとても快適に過ごせると言えます。断熱性能が高いことで、省エネ効果も期待できるものもありますし、住む人が快適に過ごせるメリットも大きいです。高断熱の新築住宅で快適な生活とはどう...

card

共働き家族の家事動線をラクにする間取り

2022/07/12

  新築住宅・コンパクトハウスの購入をお考えのお客様に「共働き夫婦の家事動線をラクにする間取り」についてお伝えします!    家事動線を時短にする間取り&nbs...

card

住宅ローンの事前審査は受けて損なし!

2022/07/04

   住宅ローンを検討しているみなさんは、事前審査が受けられるのをご存知でしょうか? 「事前審査」とは、家づくりに必要な分だけのお金を借りられるか事前に確認するために、銀行など...

card

失敗しない! 新築の収納スペースの決め方

2022/06/27

    家を建てる時は、収納スペースを「どこにどのくらい設けるか」も大切になってきます!収納は広ければ広いほどいいわけではありませんし、使わなければ無駄になってしまいます&...

card

4人家族が暮らす新築住宅に必要な坪数とは?理想のサイズと間取りが知りたい!

2022/06/20

  グリスマにご来場頂いた方で新築住宅を建てるお客様は若い世代が多いですが、今はご夫婦2人でも、将来お子様が2人増えて4人家族になることを想定してお家づくりを検討されている方が大半です。 ...

card

住宅展示場について

2022/06/06

  今回のコラムからは、住宅展示場についてお話していきたいと思います。     住宅展示場とは、一戸建て住宅を建築する際の比較検討のために、実際に住宅を建てて...

card

コンパクトハウスのメリットまとめ

2022/05/30

  今回は… ≪コンパクトハウスのメリットまとめ≫「コンパクトハウスのメリット総集編」 コンパクトハウスのお話も、今回で最後になります。長々とコンパクトハウスのメリッ...

card

コンパクトハウスのメリット③

2022/05/23

    前回の続き、コンパクトハウスのメリットをご紹介します。   ≪コンパクトハウスのメリット③≫「お金だけじゃない!?コンパクトハウスのメリット」 コン...

card

コンパクトハウスのメリット②

2022/05/16

    今回は前回の続き、グリスマのコンパクトハウスのメリット②について書いていこうと思います。     【グリスマのコンパクトハウスのメリットと...

card

コンパクトハウスのメリット①

2022/05/09

  今回は前回の続き、グリスマのコンパクトハウスのメリットについて書いていこうと思います。      【グリスマのコンパクトハウスのメリットとは!?】 ...

card

今注目のコンパクトハウスとは?

2022/05/02

      今回のコラムではグリスマのコンパクトハウスについて書いていこうと思います。 【グリスマのコンパクトハウスとは!?】   一般的にコン...

card

良い土地の条件とは?

2022/03/12

    私たちは、石川県【金沢市・野々市市・白山市・内灘町の新築住宅】で新築住宅を希望されている数多くのお客様とお話をさせて頂きました。多くの方はまず土地情報を集め始め...

card

土地探しにお困りではありませんか?

2022/03/10

  前回の続きです!石川県【金沢市・野々市市・白山市・かほく市・津幡町・内灘町】で新築住宅を建てたい!けど、土地がなくて土地を探している皆さん、土地を探していると色々な問題に直面しますよね...

card

土地探しにお困りではありませんか?

2022/03/06

  石川県【金沢市・野々市市・白山市・内灘町・津幡町・かほく市】で、新築住宅を建てたい!けど、土地がなくで土地を探している皆さん、土地を探していると色々な問題に直面しますよね。 &nbs...

card

家づくりのコツって何?まとめ

2022/03/04

    これまで「家づくりのコツとは?」ということでお伝えしてきましたが、ここで今一度おさらいしたいと思います。     < ①家を持とう思...

card

家づくりのコツって何?No.3

2022/02/25

    総額が把握出来たら後は、土地と建物の組合せを検討するだけになります。 < ③土地探し >ポイントとしては、新築住宅の建物より先に土地を検討することです。理...

card

家づくりのコツって何?No2

2022/02/21

  前回のお話の続き、家づくりをする上でのポイントをお伝えします。 < ②資金計画と事前審査 >これがとても重要な内容になってきます。石川県金沢市・野々市市・白山市・内灘町の...

card

家づくりのコツって何?No.1

2022/02/18

  新築住宅の家づくりをする上でいくつかポイントがあります。   < ①家を持とう思ったきっかけ >なぜ新築住宅を考えるようになったのか?・賃貸の家賃が勿体無い、...

card

住宅会社どう選ぶ?

2022/02/14

      皆様はどういう基準で新築住宅会社を選ばれますか?     メーカー、デザイン性、価格帯、立地条件・・・と、いろいろあって迷われ...

card

知っておきたい窓の種類

2022/01/25

窓は採光や通風に大きな影響を与えます。しかし、窓の種類は多くそれぞれに特徴が異なるため、どの窓を選べばいいのか迷う人もいるのではないでしょうか。今回は新築・マイホームを作るうえで知っておきたい、窓...

card

方角のメリットデメリット

2022/01/15

新築・マイホームで土地を選ぶ際や、建物の間取りを考える際にはその方角が気になってきます。それぞれの方向でそのメリットデメリットがありそれをご紹介してきます。 【各方角によるメリット、デメリット】...

card

リビングを広く見せるには?

2022/01/13

モデルハウスを訪れるお客様からよく「広いリビング」がいいとのお言葉をよく聞きます。 実はこれには2つの意味があります。実際に広いリビングが良いのか、広く見えるリビングが良いのか? 家族の思いがどち...

card

家づくりでかかる税金って?

2022/01/07

 新築・マイホームを取得する時に気になってくるのが税金です。 土地の購入や建物の建築、資金を親族からの援助して貰った場合、また夢のマイホーム住み始めてからも様々な税金がかかってきます。  新築・マ...

card

家づくりは何歳から?

2021/12/25

結婚したら家を持ちたい! 子供が出来たら家を持ちたい!と持ち家文化の強い石川県ですが、何歳で家を建てるのがベストなのでしょう? 【家づくりは何歳から?】 ◇家を建てるときの平均年齢 一般...

card

掃除しやすいお家にするには

2021/12/24

新築・マイホームの間取りを考える際に、家事のしやすいお家を多くの方が好まれます。家事の中でも掃除のしやすさを考えたお家とはどのようなお家でしょうか? 【掃除のしやすいお家にするには】 &nbs...

card

ヒートショックから考える家づくり

2021/12/12

ヒートショックって言葉を聞いたことありますか? ヒートショックは、激しい温度変化によって血圧が急激に変動することで身体に負担がかかる現象です。時には失神や、心筋梗塞・脳梗塞などの危険な疾患を起こ...

card

高気密高断熱のお家は必ず快適?

2021/12/07

どこのハウスメーカーも高気密高断熱住宅を勧められるけど、その住宅本当快適なのでしょうか? 【高気密高断熱住宅は必ず快適?】       ◇高気密高断熱住...

card

注文住宅と建売住宅の違いって?

2021/12/04

家族で新築・マイホームを思い立った時にまずどんな新築・マイホームの購入を考えられますか? 既に完成した新築、それとも1から作る新築、ご家族のマイホームへの思いによって選択される 新築・マイホー...

card

仲介手数料の+6万円てなんだろう?

2021/12/03

新築・マイホームを建てる際にかかる費用で、土地を購入される方が支払う不動産会社の 仲介手数料の計算について不思議に思われた事はありませんか? 【不動産仲介手数料の+6万円ってなんでしょう?】 ...

card

新築・マイホームの床材の種類って?

2021/11/28

新築・マイホームにお住まいになる際に一番私たちの体と接する機会が多いのは床材ではないかと思います。 床材によって見た目から触感、メンテナンス方法までさまざまな種類があります。 【床材の種類...

card

夢のマイホームへの引っ越しまでの流れ

2021/11/27

たくさんの打ち合わせを重ねて、やっと夢のマイホームが完成間近となったとき、気になってくるのが 新しい新築・マイホームへのお引越しです。 何から手を付けたらいいのでしょうか? 【夢のマイホームへ...

card

外壁材の種類って?

2021/11/26

外から見た新築・マイホームの見た目を左右するのは外壁材です。 新築・マイホームの外壁の色合いは重視するけど、その材質までは気にしないと言う方が 多いですが、外壁材のバリエーションはたくさんあり...

card

住宅ローンが通りにくい理由って?

2021/11/21

新築・マイホームを考える時、まず住宅ローンが借りれるか心配される方が多くいらっしゃいます。     金融機関は収入・勤務年数・職種など様々な個人情報を元に審査していま...

card

売買契約と請負契約の違いって?

2021/11/20

新築・マイホームを作る際にほとんどの方がされる「売買契約」と「請負契約」の違いってご存じですか? 実は同じ契約でも大きく異なる性質を持つ契約なんです! 【お家づくりの「売買契約」と「請負契約」の...

card

階段の位置から考える家族の繋がり

2021/11/19

新築・マイホームで間取りを考える際に家族の繋がりを考える上で階段の位置は気にされてますか? 【階段の位置から考える家族の繋がり】     階段の位置は大きく分けて2通り...

card

子供部屋の大きさは?

2021/11/18

初めてお会いしたお客様に「どうして今、お家を建てようと考えられましたか?」とお聞きすると、 ほとんどのお客様が、「結婚したから」「子供が出来たから」「子供が大きくなったから」と 多くの方がお子...

card

収納をすっきりさせる間取りづくり

2021/11/16

新築・マイホームの相談をお伺いする際に、今のお住まいが手狭なので新しい新築・マイホームは 収納をすっきりさせてのびのび暮らしたいとほとんどの方が考えられています。 でもコンパクトハウスでは、実...

card

新築・マイホームの保証ってどんなのがあるの?

2021/11/13

金沢市の注文住宅・規格住宅・セミオーダー住宅を取り扱うグリスマの四道です。     【新築・マイホーム住宅の保証ってどんなのがあるの?】 新築・マイホームを検討する...

card

30坪の建物はどのくらいの大きさ?

2021/11/12

注文住宅・規格住宅・セミオーダー住宅を考えた時に大きな家は建築費用も高くなるし、 住んでからも固定資産税や光熱費など維持費も高いし毎日の掃除も大変だから、 家族にピッタリな機能的なコンパクトハ...

card

イメージした間取りを形にしてみよう!

2021/11/11

      お家づくりを思い立った際に、どんな間取りにしようかなと皆さん考えられます。そんな時は 【イメージした間取りを形にしてみましょう!】  ...

card

40坪の土地に建てられる建物の大きさは?

2021/11/09

【40坪の土地に建てられるお家の大きさは?】   金沢市近郊で新築・マイホームを検討されるかたには40坪前後の土地が一番人気あります。 では実際どれくらいのお家が建てられるのでしょ...

card

土地から探して家づくりのスケジュール

2021/11/05

【土地から探して家づくりにかかる期間はどれくらい?】   ◇希望の時期に注文住宅・規格住宅・セミオーダー住宅に入居する為には、いつ家づくりをスタートすればいいでしょう?? &nbs...

card

土地選びは家づくりの成功のはじまり

2021/10/31

家づくりを考える際に多くの人が、「土地をどうやって選んだらいいのかな?」と悩まれます。 土地を探す方法としては ①地元情報誌やインターネットで探す ②不動産屋に相談する ③ハウスメーカー・工務...

card

火災保険しっかり選んでますか?

2021/10/30

いよいよお引渡しと言う時期になってくると考えなきゃいけないのが火災保険です。 住宅ローンで購入する為に火災保険の加入は必須だからと補償内容を吟味せず加入されてませんか?   せっかく建て...

閲覧履歴

arrow
佐々木不動産