株式会社エスアイユー常陽(アイフルホーム 金沢北店)

電話

076-239-2633

株式会社エスアイユー常陽(アイフルホーム 金沢北店)

card

【完成現場見学会】11月26日・27日 野々市市柳町 期間限定モデルハウス

2025/09/19

野々市市柳町に、期間限定モデルハウス「柳町の家」が誕生しました!ただいま完成現場見学会を開催中です。実際のお住まいの居心地や使いやすさをぜひご体感ください。お電話での問い合わせもお待ちしております。 ...

card

【完成見学会】野々市市新庄

2025/09/19

『仕事に子育て、がんばるママをサポートするお家』 野々市市新庄にて2/3~2/12まで完成見学会を開催します。   子育てに必要な機能やスペースをしっかりと備えるだけではなく、仕事と家...

card

2/12まで開催中!野々市市新庄 完成見学会

2025/09/19

野々市市新庄見学会2/12まで開催中です!   ・行き止まりのない家事のしやすい動線 ・高気密高断熱で家中、快適な室温を保ちます ・大容量のパントリー 他にも見どころたっぷりありま...

card

三口モデルハウス

2025/09/19

金沢市三口町で新しくモデルハウスオープンしました!   35坪3LDK・タタミコーナー ・吹き抜けがあり開放的なLDK ・高気密・高断熱で快適な空間 ・大容量の収納と行き止まりのな...

card

分譲住宅【価格改定】

2024/04/26

玉鉾・保古・観音堂の分譲住宅、価格改定しました! GW期間(4/27~5/6)は休まず営業しております。 この機会に是非、ご来場・ご検討下さい!   各分譲住宅の紹介動画も是非ご覧に...

card

新商品!お一人さま向け高性能住宅『ONE+』モニター様募集中

2024/02/04

新商品のモニターキャンペーンのご案内です。 約14坪の高性能平屋住宅。   限定3棟モニター価格990万円でご提供します! ※外構工事・地盤改良工事及び借入諸経費などは別途 &nb...

card

分譲住宅購入応援キャンペーン

2024/02/03

現在、販売中の金沢市玉鉾1号地・2号地・4号地の分譲住宅と 金沢市保古の分譲住宅を2月末までに購入申込を頂いた方限定で   応援キャンペーンとして50万円分、当社で負担させていただきま...

card

完成見学会『仕事に子育て、がんばるママをサポートするお家』

2024/02/02

野々市市新庄にて2/3~2/12まで完成見学会を開催します。   子育てに必要な機能やスペースをしっかりと備えるだけではなく、仕事と家庭を両立するママたちの生活をサポートする機能も充...

card

YouTube

2023/03/25

アイフルホーム金沢北店・南店ではYouTubeで家づくりに役立つ情報を 発信しています! 是非、チャンネル登録お願いします。   https://www.youtube.com/@u...

card

Instagram・Facebookの紹介

2020/03/11

アイフルホーム金沢北店・金沢南店では InstagramやFacebookを通して 施工事例や会社のことをお伝えしています。   【Instagram】ID:siujoyo 施工事...

card

祝上棟! 金沢市K様

2020/03/04

K様上棟おめでとうございます!   2月最後の上棟は、晴れ間がのぞいたと思ったら雪が降ったり 不思議な空模様でした。  

card

サンルームの実例3

2020/02/26

サンルームとは、大きな窓をとり日光をたくさん取り込むお部屋のことをいいます。植物を育てる温室としてや、ひなたぼっこを楽しむ空間としても使いますが、 雨が多い石川県での設置目的の多くは洗濯物干し。...

card

若宮町分譲モデル建築中!~上棟~

2020/02/05

2020年春の完成に向けて、順調に工事中です。       こちらで分譲モデルの詳細が見られます。 現場見学も受け付けておりますのでお気軽にお問合せくだ...

card

サンルームの実例2

2020/01/28

サンルームとは、大きな窓をとり日光をたくさん取り込むお部屋のことをいいます。植物を育てる温室としてや、ひなたぼっこを楽しむ空間としても使いますが、 雨が多い石川県での設置目的の多くは洗濯物干し。...

card

祝上棟! 白山市K様

2020/01/22

祝!上棟   雨、ときどきみぞれ。 寒い中の作業お疲れ様でした。   K様おめでとうございます!今後ともよろしくお願いします。

card

サンルームの実例1

2020/01/21

サンルームとは、大きな窓をとり日光をたくさん取り込むお部屋のことをいいます。植物を育てる温室としてや、ひなたぼっこを楽しむ空間としても使いますが、 雨が多い石川県での設置目的の多くは洗濯物干し。...

card

サンルームをつくらないときに押さえておきたいポイント

2020/01/15

サンルームをつくらなくても、 庭やベランダで外干し、浴室内乾燥機や廊下で室内干しなど 洗濯物を干す手段はあります。   洗濯物が多い家庭は特にどこに何を干すかをしっかり決めておく...

card

「家づくりナビ2020.01-02号」発刊

2020/01/10

今年は家建てよう!と考えている方のスタートブック的一冊「家づくりナビ2020.01-02号」 掲載している北陸の住宅会社・家づくり関連会社は94社!ずっしりボリュームの中に弊社も載せていただいてます...

card

サンルームをつくるときに押さえておきたいポイント

2020/01/07

サンルームを1階にするか2階にするか、 洗面・脱衣室と兼ねるか独立させるか。 間取りを作る上でサンルームの位置は意外と重要です。 使い勝手の良い位置を決めるポイントは「自分の生活スタイル」「...

card

分譲モデル建築中!~地盤改良工事

2019/12/25

金沢市若宮町にて分譲モデルを建築しています。 先週地盤改良工事を行いました。 一見バラバラな水玉模様なのですが、建物をバランスよく支えられるよう地中に柱が作られています。   ...

card

「sodate 2020冬号」発刊

2019/12/17

子育て世代の情報誌「sodate 2020冬号」が発刊しました!◆こころの知能指数EQって?◆子育ての距離感、お金のことなど専門家がアドバイス◆優しい素材のチョコレシピ 小さな冊子に盛りだくさんの内...

card

アイデア壁づかい~有孔ボード編1

2019/12/11

カラーやサイズ、装飾の仕方であなただけのオリジナルを楽しめる有孔ボード。 見せるインテリアとして取り入れてみませんか?   壁に立てかけるだけでおしゃれになりますよ。 &nbsp...

card

分譲モデル建築中!〜玄関回り

2019/11/27

金沢市新保本にて分譲モデルを建築中です。     外から見てみると、ただいま壁がぐるっと防水シートに覆われている状態です。 軒天(屋根の裏側)は木目調で爽やかな印象に。...

card

世界のアイドルが隠れています

2019/11/19

もうすぐお引渡しのこちらのお住まいには、 あんなところ、こんなところに世界のアイドルが隠れています。       全部見つけられるかな?

card

完成形を想像してみます

2019/11/13

大工さんの作業中にお邪魔しました。キッチン・ダイニングの様子です。 テープが貼られているところにキッチンを設置します。 図面と見比べてみると、完成形が浮かんでくるでしょうか…...

card

アイデア壁使い〜ニッチ編6

2019/11/06

「ニッチ」とは、住宅の壁面にくぼみを造り、収納や飾り棚などとして使うスペースのことです。     ニッチの形で一般的なのは四角形ですが、ちょっと形を変えてみるのもおしゃれ...

card

分譲モデル建築中!~ユニットバス設置

2019/10/31

金沢市新保本にて建築中の分譲モデル。 ユニットバスが設置されました! 設置したばかりは電話ボックス?喫煙ブース?のようにも見えます。 この周りを断熱材で包むことで暖かいバスルームになるんですね!...

card

アイデア壁使い〜ニッチ編5

2019/10/30

「ニッチ」とは、住宅の壁面にくぼみを造り、収納や飾り棚などとして使うスペースのことです。     ニッチに遊び心をプラスするにはタイルはいかがですか'LIXILのエコ...

card

2019→2020家の本。発刊

2019/10/16

アイフルホーム金沢北店・金沢南店のページでは、2階リビングのA様邸を紹介させていただきました! みつけたらぜひお手に取ってみてくださいね。  

card

アイデア壁使い〜ニッチ編4

2019/10/15

「ニッチ」とは、住宅の壁面にくぼみを造り、収納や飾り棚などとして使うスペースのことです。     壁全体に使うとなると、色や柄があるクロスはなかなか勇気がいりますよね...

card

分譲モデル上棟

2019/10/09

現在、金沢市新保本にて分譲モデルを建築しています。 今週秋晴れの日に上棟をおこないました。   こちらの分譲モデルは来年1月に完成予定です。   工事中の現場見学も受け付...

card

アイデア壁使い〜ニッチ編3

2019/10/08

「ニッチ」とは、住宅の壁面にくぼみを造り、収納や飾り棚などとして使うスペースのことです。     何かと物が散乱するリビングでは、マガジンラックをニッチ収納にしてみてはい...

card

アイデア壁使い〜ニッチ編2

2019/10/02

「ニッチ」とは、住宅の壁面にくぼみを造り、収納や飾り棚などとして使うスペースのことです。     みんなの目につきやすい、キッチンカウンターに設けたニッチ。個性的な食器な...

card

アイデア壁使い~ニッチ編1

2019/09/25

「ニッチ」とは、住宅の壁面にくぼみを造り、収納や飾り棚などとして使うスペースのことです。     「美術館の展示スペースのようにディスプレイを際立たせたい」ダウンライトを付け...

card

家づくりナビ9・10月号発刊

2019/09/11

家づくりの味方「家づくりナビ」最新刊が発刊されました!今回取材させていただいたのはナチュラルテイストに青いキッチンが映えるU様邸。本屋さんやコンビニで見かけたらぜひお手に取ってみてください。

card

sodate(そだて)夏・秋号発刊

2019/09/04

子育て世代がちょっと読んでみたくなるフリーマガジン「Sodate(ソダテ) 夏・秋号」が発刊されました! ◆はじめての子連れ海外旅行へGO!◆健康のこと、絵本のこと…子育てQ&...

card

壁いっぱいのキャットウォーク

2019/08/29

ねこちゃんへの愛あふれる壁全体のキャットウォーク。 どこがお気に入りの場所になるでしょうか。

card

リアルな木肌感が魅力のラシッサDフロア

2019/08/22

ラシッサDフロアは、木の自然な風合いと数年後の味わいなどにこだわって表現した色柄が魅力の床材。見た目だけでなく手触りにも注目。メープルのようなさらっとした木肌からチェスナットのようなゴツゴツした木肌な...

card

子ども部屋の照明を選ぼう!

2019/08/07

子供部屋には機能性重視で明るめの照明を選びたいので、 おすすめは天井直付けのシーリングライトです。 割れにくいアクリル製のもので、白っぽい昼白色の明かりのものがよいでしょう。 寝る時には...

card

階段の照明を選ぼう!

2019/08/06

階段には、壁面に取り付けるブラケットライトがよく用いられます。壁からライトが出っ張るので背の高い方は注意。 頭がライトにぶつからないような位置取りをします。 階段を吹き抜けホールと併用しているなら...

card

廊下の照明を選ぼう!

2019/07/24

スイッチのON・OFFが頻繁に行われる廊下では、 ダウンライトがよく用いられます。 夜中起きてトイレに行くなど、廊下に出ることが多いなら、 温白色~電球色の光色がおすすめです。 煌々と白く...

card

洗面所の照明を選ぼう!

2019/07/17

身だしなみを整える洗面所には ムラなく照らし細かいところがよく見える昼白色の照明が向いています。 水跳ねや、湿気がこもりやすい場所なので、防水タイプのものがおすすめ。顔をしっかり照らすために、...

card

現場見学会のオススメポイント!

2019/07/10

今週末は金沢市粟崎町にて完成現場見学会を開催します。   おすすめポイントのひとつは、サンルームからクロークの動線。 サンルームで洗濯物を取り込んだら、ドアを開けてすぐのファミリークロ...

card

寝室の照明を選ぼう!

2019/07/09

安らぎを最優先にしたい寝室には、 暖かみのある電球色の照明がおすすめ。 注意点は、横になったときに光源が直接目に入らないように配置することです。横になったまま使うことを考えて、スイッチを枕元に配置...

card

リビングの照明を選ぼう!

2019/06/25

リビングは家族の憩いの場です。   家族みんなで団らんしながら過ごす、 読書や作業などを個人が楽しむ、 その時々でさまざまな使い方をする空間なので、 まず部屋全体を明るくするメイン...

card

地盤改良工事

2019/06/19

重そうな杭がたくさん!こちらは地盤改良工事中の現場です。この鉄筋コンクリートの杭を打ち込み、建物を支えてもらいます。  

card

ダイニングの照明を選ぼう!

2019/06/18

家族で食事をするための場所であるダイニング。 照明の役割はリラックスした雰囲気を作ると同時に、 料理を美味しく見せることです。 おすすめは温白色~電球色のペンダントライトで、 テーブルから70...

card

基礎の下には

2019/06/12

神社からお預かりした「鎮め物」を基礎の下に埋めました。工事の無事とお施主様の幸せを、よろしくお願いします!

card

外観の実例6

2019/06/11

ニチハ/フィーノ調フロストホワイト LIXIL/ロッシュマンHAL35B/LCM-1玄関周りは高級感のあるタイルで仕上げ、見た目のアクセントに。      KM...

card

アイフルホーム全国大会in横浜

2019/06/07

6月6日、横浜アリーナにてアイフルホームの全国大会が行われました。優秀店さんやスーパー営業さん達がステージで表彰され、 最後にスペシャルプレゼンターとして山﨑賢人さんが登場!金沢北店・金沢南店もこの...

card

安全パトロールをおこないました

2019/05/29

安全パトロールをおこないました。 午前中で3つの現場を回り、整理整頓されているかや危険箇所がないかなど、 工務・営業・設計・協力業者さんそれぞれの目線でチェックしました。

card

外観の実例5

2019/05/28

ニチハ/キャスティングウッドノースグリーングリーンの外壁に、化粧柱やブラケットをアクセント。     リシン吹付1階をどっしり構え、ガレージや格子の木が和の趣を醸...

card

祝上棟 金沢市Y様邸

2019/05/15

弊社の令和初上棟! 気持ちよい晴天に恵まれ、作業のはかどる日になりました。 Y様おめでとうございます!  

card

外観の実例4

2019/05/14

ニチハ/フラーグブレスビターニチハ/リントロック調ラクルホワイト雨風の吹込みを防ぐ風除室を採用したお住まい。   ニチハ/フラーグブレスビターⅡニチハ/キャスティングウッドナ...

card

「Sodate 2019春・夏号」発刊

2019/05/08

子育て世代がちょっと読んでみたくなるフリーマガジン「Sodate(ソダテ) 2019春・夏号」が発刊されました。   ◆ママの「小さなズボラ」を教えて!◆利き脳チェック!私に向いている片...

card

外観の実例3

2019/05/07

ニチハ/リーガストーン調ランダネロニチハ/キャスティングウッドスモークシルバー木目調のドアがアクセント。街並みになじむ自然な色合いです。   ニチハ/コルモストーン調Vフォンドシ...

card

「住まいの相談会」を開催いたします

2019/04/24

いよいよ始まるゴールデンウイーク!アイフルホーム金沢北店・金沢南店では住まいの相談会を開催いたします。   初めて家づくりを考えた方、土地を探している方、リフォームを検討している方・・・...

card

クローゼットの扉はいらないかも?

2019/04/23

なんとなく、クローゼットには扉を付けるものって思い込んでいませんか? ここ最近は扉を初めからつけないケースも増えてきています。 折れ戸だと扉の前に物を置けない 小さなお子様の指は...

card

安全パトロール

2019/04/17

現場の安全パトロールを行いました。   中も外もきちんと整頓されているか。安全対策は万全か。などなど工務、設計、営業、職人さん達それぞれの目線でチェックしています。  

card

2019年度方針発表会

2019/04/10

山代温泉瑠璃光さんに社員一同が集まり、方針発表会を行いました。 2019年度の方針、新入社員の自己紹介、勤続年表彰など、 緊張感がありつつも時になごやかな空気が流れる会となりました。

card

元号は「令和」

2019/04/03

平成31年度が始まりました。 そして新元号「令和」は発表されましたね!   現場に掲げる工事看板には工期を載せていますので、 さっそく工事完了の日付を平成→令和に差し替えて...

card

こどもに優しい家をつくりたい1

2019/04/02

【なにかと便利な畳スペース】 柔らかな畳でできたスペースは小さなこどもの遊び場やお昼寝、おむつ替えに便利。おもちゃを出すのはこの場所で、と決めてしまえばお部屋が散らかるのも防げます。  ...

card

家族のコミュニケーションが増える家2

2019/03/26

【リビング階段】 階段がリビングにあれば、2階の個室に行く前にリビングにいる家族と「お帰りなさい」「ただいま」のあいさつを交わせます。声をかけあう時間はちょっとした変化に気づくチャンス、家族の心身の...

card

祝上棟 金沢市M様邸

2019/03/20

  セシボ爽の上棟をおこないました。 M様おめでとうございます!

card

家族のコミュニケーションが増える家1

2019/03/19

【対面キッチン+カウンター】 お料理中にもダイニングやリビングに目を向けやすいのが対面キッチンの長所。食事準備をしている間にこどもはカウンターで読書やお絵かき、宿題などをする習慣をつけてはいかが...

card

【収納】ウォークインクローゼット

2019/03/13

居住空間と収納空間をしっかり分けることができ、 寝室とセットでよく設けられるウォークインクローゼット。衣類だけでなく、布団、扇風機などの季節物家電といった大物をまとめて収納できるのも魅力です。 ...

card

家づくりナビ3-4月号

2019/03/06

家づくりナビ3-4月号は春らしい桜色の表紙が目印です。 今回取材させていただいたのは、ハードな外観と柔らかく上品な内観のギャップにグッとくるK様邸。本屋さんやコンビニでお見かけしたら、ぜひ手に取って...

card

【収納】壁面収納

2019/03/05

壁面収納はフルオープンすると中身が一目で把握でき、 出し入れが簡単で整理しやすいのが特長です。ハンガーに掛けた衣類の収納がメインなら、 奥行きを70㎝ほどとることで分厚いジャケットも余裕をもって仕...

card

小屋裏収納

2019/02/27

大工さんの作業中にお邪魔しました。 ここは寝室になるお部屋。 窓の下には、1階の屋根裏部分を使った収納があります。

card

【収納】ウォークインクローゼットの中は…

2019/02/26

クローゼットの中を見てみると、可動棚、枕棚、パイプなどのパーツを使い分けてみなさん自分仕様にプランしています。置くものは服でしょうか。お布団?カバンや靴も? 入れるものを具体的にイメージすればす...

card

気密測定

2019/02/20

  気密測定の現場にお邪魔しました。 測定の結果は・・・C値0.24! 数値が少ないほどスキ間が少ないということで、これは良い数字! 職人さんのいい仕事のおかげです。

card

玄関の実例5

2019/02/06

ガラスのドア越しに視線がLDKへと自然に抜ける玄関。 重厚感ある石壁は照らされると凹凸がより際立ちます。     繊細な美しさを感じる木の装飾で和モダンな雰...

card

玄関の実例4

2019/01/23

モルタルの土間と浜床のみ。シンプルな構成の玄関です。地窓から足元に自然光が優しく届きます。      白い床や建具が空間を柔らかく演出します。正面にはピクチャー...

card

玄関の実例3

2019/01/16

青いタイルが印象的な玄関。 レトロな雰囲気の照明・扉が素敵です。   モザイクタイルをあしらったニッチ棚は物を置かなくても様になります。     ...

card

祝上棟 野々市市H様邸

2019/01/09

2019年、上棟第一号 H様おめでとうございます!

card

玄関の実例2

2019/01/08

光沢のある素材を使い高級感のある玄関に仕上げました。土間の足跡が可愛いアクセント。     天井板の柾目が美しく、木のぬくもりを存分に味わえます。   &n...

card

祝上棟 野々市市Y様邸

2018/12/27

清々しい青空の下、上棟が行われました。 寒い中がんばってくださった職人さんたち、お疲れ様でした! Y様おめでとうございます!      

card

玄関の実例1

2018/12/25

明るいトーンでコーディネイトされた玄関。季節を感じるギャラリーでお出迎えします。     線をそろえてスッキリした印象の玄関。上部収納に仕込まれた間接照明と壁のタ...

card

土台伏せ 金沢市Y様邸

2018/12/25

  上棟前、土台伏せ作業中です。 最近お天気が不安定ですが今日は快晴。 上棟もこの天気でお願いします!

card

「Sodate 冬号」発刊

2018/12/19

子育て世代がちょっと読んでみたくなるフリーマガジン「Sodate(ソダテ) 冬号」が発刊されました。 ◆もっとおいしくなる!「だし」の基本◆パートナーに言われてうれしかった言葉は?◆住宅ローンの...

card

現場チェック

2018/12/18

お施主様と現場チェックを行いました。 サンクンリビングの仕上がり、気に入っていただけたでしょうか? お引渡しは目前!楽しみです。  

card

【エントリーシステム】タッチキーとシステムキー

2018/12/12

LIXIL玄関ドアの「タッチキー」 自動車のキーレスエントリーのように、ドアのボタンをタッチするだけで解錠するシステムです。キーはカバンに入れたままでOKなので「鍵を取り出す」という動作が減り、...

card

【エントリーシステム】カザスプラス

2018/12/05

LIXIL玄関ドアのエントリーシステムには「CAZAS+」「タッチキー」「システムキー」の3種類があります。     玄関ドアにカードをかざしてピッと解錠するシステム「CAZ...

card

ようこそ金沢南店へ!

2018/11/28

アイフルホーム金沢南店は野々市市押越にあります。 どっしりとした和スタイルの外観に、中は吹抜けリビングで明るく開放的なつくりになっています。       ★...

card

プレカット

2018/11/27

屋根裏をつくっているところにお邪魔しました。 柱に印字されているのが見えるでしょうか。木材は工場でカットされてから現場に運びこまれ、図面に書かれた番号通りに組み立てていきます。昔は職人さんがひとつひ...

card

屋根裏の神様

2018/11/21

地鎮祭の際に神主さんからいただいたお守りを、屋根裏に飾りました。工事中の安全はもちろん、建てた後もずっとご家族を見守ってくれます。

card

ようこそもりの里展示場へ!

2018/11/20

もりの里展示場は金沢市もりの里1丁目にあります。 手作り感のあるナチュラルカラーと暖かみのある木目の質感。建具はディテールにまでこだわり、ラフでアンティークな雰囲気を演出しています。全体を大人可...

card

祝上棟 金沢市M様

2018/11/15

M様上棟おめでとうございます! 地形の関係で、県や市と何度も協議を重ねてきた現場。担当の感慨もひとしおです。

card

ようこそ割出展示場へ!

2018/11/14

金沢市割出町にあるアイフルホーム金沢北店割出展示場。 「ただいま手洗いコーナー」や「可変ファミリースペース」など、子育て世代向けの工夫がたくさんのモデルハウスです。 今の時期にうれしい床暖房も...

card

リフォームブック

2018/11/13

いつも新築の紹介をしていますが、実はリフォームも手掛けております。 今回はリフォームのパンフレットをご紹介。         ライフスタ...

card

和室・畳コーナーの実例1

2018/11/07

  「これぞ正統派和室」といった雰囲気。襖を開けると腰かけることができる小上がり和室です。        屋根裏部屋を畳スペースに。...

card

祝上棟 野々市市T様

2018/11/06

雨上がりの現場に虹がかかりました T様上棟おめでとうございます!

card

カフェ風な家をつくりたい3

2018/11/01

③梁やタイルで素材のぬくもりをプラス 床材や造作・家具とあわせた梁を見せることで、自然素材の優しさを感じる空間になります。梁が見えるように天井を上げると、天井高が増すことと視線が上に向かう相乗効...

card

羽目板施工中

2018/10/31

天井の羽目板を施工している現場にお邪魔しました。

card

カフェ風な家をつくりたい2

2018/10/22

②こだわりの照明 ペンダントライトは部屋の雰囲気をぐっと高めてくれるアイテムです。 ガラスのように光を通す素材でできたものは、ライト全体が光り食卓周り広くを明るくしてくれます。陶器など光を...

card

ハロウィン始めました

2018/10/19

アイフルホーム金沢南店はただいまハロウィンコーディネートでみなさまをお待ちしています。 変身グッズを使って写真撮影もできますよ^▽^     ★アイフルホーム金沢南...

card

カフェ風な家をつくりたい1

2018/10/18

お住まいを「ナチュラルカフェ風」につくるポイント     ①小物スペースを充実させる グリーンや小物を飾るための棚やニッチを各所に設けます。インテリアが映えるよう、...

card

祝上棟 金沢市S様邸

2018/10/17

ずいぶん涼しくなりましたね。 小雨の降る中での作業お疲れ様でした! S様上棟おめでとうございます!

card

外観の実例2

2018/10/16

ニチハ/ニューロックラインアイボリーニチハ/コルモストーンダークブラウン白を基調に、ボックスを組み合わせたような外観。     ニチハ/しぶきラフラアッシュⅡニチハ/ミラ...

card

来場プレゼント

2018/10/10

10月末まで、見学会会場に来てくださったお子様にはお菓子をプレゼントしています! トリックオアトリート!

card

祝上棟 金沢市K様邸

2018/10/02

上棟吉日!そして晴天! K様おめでとうございます!

card

【キッズセーフティ】チャイルドロック

2018/09/27

ちょっと目を離したスキにこどもが別の部屋へ!ということはありませんか。通常のカギの他に、小さなこどもが届かない位置にチャイルドロックがあると、入ってほしくない場所への侵入を防げます。 &nbsp...

card

【キッズセーフティ】階段クッション

2018/09/20

階段の踏板の端につけた滑り止めクッション。階段の踏み外しや、勢い余っての転落を防ぎます。踏ん張りがききづらくなってきた年配の方にもオススメの機能です。   ★弊社HPでもっと見る...

card

秋の安全パトロールを行いました

2018/09/19

秋の安全パトロールで現場をまわってきました。 現場はきちんと整頓されているか。安全対策は万全か。などなど工務、設計、営業、職人さん達それぞれの目線でチェックしています

card

【キッズセーフティ】R壁

2018/09/12

突然走って転んだり、よちよち壁伝いに歩いたり・・・常に動いているこどもがどこかにぶつかるのは日常茶飯事。いつケガをするかとハラハラで目が離せませんね。壁の角を丸くしたR壁は、いざぶつかったときにケガを...

card

BBQ大会

2018/09/11

毎年恒例、常陽会のBBQ大会が行われました。おいしいお肉を食べた後には、豪華景品があたる抽選会! 雨の会場は終始熱気に包まれていました。協力業者の皆さま、そのご家族様、たくさんのご参加ありがとうござ...

card

外観の実例1

2018/09/06

弾性リシン吹付ニチハ/キャスティングウッドミディアムブラウンニチハ/ミラージュタイルエアルブラック落ち着いたトーンの中に、木材の風合いを印象的に用いた外観です。     ...

card

家づくりナビ9-10月号

2018/09/04

家づくりナビ9-10月号は元気なビタミンカラー、オレンジ色の表紙が目印です。 今回はテイストのちがう実例を何件か掲載していただきました。本屋さんやコンビニでお見かけしたら、ぜひお手に取ってみてくださ...

card

祝上棟 津幡町Y様邸

2018/08/31

プレウォール工法のお住まいです。 上棟おめでとうございます!!  

card

土台伏せ 河北郡津幡町

2018/08/30

上棟前の現場。土台伏せをしています。 職人さんは暑さ対策で麦わら帽子姿。 お疲れ様です!!  

card

「Sodate 夏・秋号」発刊

2018/08/28

子育て世代がちょっと読んでみたくなるフリーマガジン「Sodate(ソダテ) 夏・秋号」が発刊されました。 ◆ストレスフリーなお片付け教育◆子連れ旅行の必需品&テク◆月に何回、どんなリフレ...

card

祝上棟 金沢市H様邸

2018/08/27

台風が…来る?…来ない?そわそわ… 無事に上棟をおこなえました!H様おめでとうございます

card

吹き抜けの実例1

2018/08/24

天井までダイナミックに伸びていくブラウンのタイルが印象的な吹抜けです。夏は日差しが強すぎると室温上昇の原因となるので、カーテンを有効活用しています。     表し梁の...

card

パティオでわいわい

2018/08/20

リビングからすぐ出られるパティオで、わいわいBBQやビニールプール遊び。みんなが集まった日にいかがでしょうか     ★アイフルホーム金沢南店モデルハウスで体感できます ...

card

祝上棟 白山市A様邸

2018/08/10

A様上棟おめでとうございます! 少し暑さが和らいだ日、作業もはかどりました。

閲覧履歴

arrow
佐々木不動産