株式会社TAKATA建築
「白山家」
-
田園風景に溶け込む外観
白壁と下見板の雰囲気のある黒塗装がより懐かしい古民家を感じられます。
平屋部分が大きいため、贅沢な間取りでもあり、外観じ迫力があり、田園風景に溶け込んでおります。
裏の庭からは四季折々の霊峰白山が望めます。 -
贅沢な通り土間のある玄関
玄関に入ると長い通り土間が客間へと誘います。腰板はベンガラ色に塗装、天井は網代をあしらい特別な客人をお出迎えするかのような通り土間です。
-
離れのお宿のような客室
通り土間を抜けると離れの客室に誘う。
壁は自然土壁、天井板はベンガラ色でタイムスリップしたかのような懐かしい雰囲気のある客室です。
床の間の朱色の和紙も室内に溶け込んでおります。 -
古民家のようなリビング
スリ上げ障子の向こうには、通り土間越しに中庭を眺めることができます。
天井を飛び交う丸太や柱梁の塗装、クリ材の床のヴィンテージ感がより、懐かしく古めかしさを感じられます。
CONCEPT
白山と田園風景をこよなく愛すお家の完成です。
田舎の中にひっそりと佇む、隠れ家的お宿のよう…
私たちの五感全てを癒してくれます。
DATA
- 価格:
- -
- タイプ:
- 和風 和モダン 古民家
- 構造:
- -
- 間取り:
- 4LDK
- 施工会社:
- 株式会社TAKATA建築
- 施工期間:
- 6か月
- 敷地面積:
- 330.66㎡(100.02坪)
- 延床面積:
- 140.67㎡(42.55坪)
MAKER POINT
時代が求める新築古民家「樂家樂座」
【樂家樂座(らくうちらくざ)コンセプト】
物質的な豊かさよりも、心の豊かさがあった、あの時代の人々。
ささやかでも、掛け替えのない幸せがあった、あの時代の暮らし。
自然に家族が集まり、自然に笑顔と会話が生まれた、あの時代の団らん。
失われつつある古き良き時代の住まいを、もう一度、
現代に取り戻すのが新築古民家『樂家樂座』。
【個民家基(こみんかベース)コンセプト】
古民家×現代×住む人
『樂家樂座』を現代流に、住む人の自分流に進化させる
新スタイル古民家が『個民家基』。
車、バイク、サーフボード、ワイン、デザイン建具に雑貨・・・。
古民家のテイストに合わせてみませんか。
創るのは皆様。