- 新築・注文住宅サイト イエタッタ
- 石川県の施工事例を見る
- 株式会社TAKATA建築
- 「ALWAYS ~二丁目の町家~」
株式会社TAKATA建築
「ALWAYS ~二丁目の町家~」
-
「幕下」(下がり) のある町家
町家建築にはあたりまえにあった「幕下」(下がり)
雨風をしのぎ 雪をかえす為のものであり、機能美が兼ね備えられています。
-
町家手摺と吹抜リビング
リビング階段には町家の雰囲気漂う階段手すりがデザインされております。
写真では見えませんが、小屋裏部からの煙出しをイメージした明り取り窓が施工されております。 -
中庭デッキにつながる客間
玄関横の客間。
扉を開けると、リビングと隣接するシンボルツリーのあるデッキがあります。
デッキの外は目隠し塀があり、周りからの目線を気にすることなく落ち着ける空間づくりになております。 -
2階のホールから見た吹抜
吹抜けを囲むようにして町屋建築の特徴的な手摺がデザインされております。
寝室へ誘う通り道にはキャットウォークという板張りのつり橋風渡り廊下があり、角度により板間から下のリビング空間が透かして見えます。遊び心を持たせたデザインになります。
CONCEPT
映画 「ALWAYS ~三丁目の夕日~」
この家 そして 樂家樂座がもつ 空間や世界観
映画「ALWAYS ~三丁目の夕日~」ような世界観
希望に満ち溢れた時代 懸命に前向きに生きる人々たち
時代が家が人が 全てがそういう存在であってほしいと 想い願い
若干クサイですが・・・ そう名づけさせていただきました
DATA
- 価格:
- -
- タイプ:
- 和風 和モダン レトロ
- 構造:
- 木造軸組
- 間取り:
- 4LDK
- 施工会社:
- 株式会社TAKATA建築
- 施工期間:
- 6か月
- 敷地面積:
- 152.00㎡(91.96坪)
- 延床面積:
- 118.41㎡(35.81坪)
MAKER POINT
時代が求める新築古民家「樂家樂座」
【樂家樂座(らくうちらくざ)コンセプト】
物質的な豊かさよりも、心の豊かさがあった、あの時代の人々。
ささやかでも、掛け替えのない幸せがあった、あの時代の暮らし。
自然に家族が集まり、自然に笑顔と会話が生まれた、あの時代の団らん。
失われつつある古き良き時代の住まいを、もう一度、
現代に取り戻すのが新築古民家『樂家樂座』。
【個民家基(こみんかベース)コンセプト】
古民家×現代×住む人
『樂家樂座』を現代流に、住む人の自分流に進化させる
新スタイル古民家が『個民家基』。
車、バイク、サーフボード、ワイン、デザイン建具に雑貨・・・。
古民家のテイストに合わせてみませんか。
創るのは皆様。