飛鳥住宅株式会社
電話
076-222-1122
飛鳥住宅株式会社
飛鳥住宅のモデルハウスでは工芸作家さんの作品を展示しています
2025/09/19
ウッドパーク入江にて住宅展を開催しています。モデルハウス内では金沢市近郊の工芸作家さんにご協力いただき作品の展示を行っております。気に入った作品はサンケアロビー内のショップにてお買い求めいただくことも...
                                            2025/09/19
いよいよ明日から4日間連続で『ウッドパーク入江一斉見学会』が開催されます。 12社12棟のモデルハウスが大集合!あなたの見たいがきっと、見つかるイベントとなっております。 期間中は事前予約なしでご...
                                            2025/09/19
匠の技が光る!見どころいっぱいの無添加住宅が完成しました。 2022年12月10日(土)・12月11日(日)に完成内見会を開催します。 ここまで徹底的に自然素材にこだわったお家は、なかなか見ること...
                                            2025/09/19
https://www.jiwood.or.jp/nakabayashi/   いよいよ、お待ちかねのシルバーウィークがやってきますね♪ 秋のお出かけに住宅展『Premium見学会&a...
                                            2025/09/19
3月23日(土)・24日(日)にかほく市内日角にて完成内見会を行います。 皆さまのご来場をお待ちしております。 詳しくはコチラ
                                            2025/09/19
平素は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。誠に勝手ながら、以下の期間を年末年始休業とさせていただきます。ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。   【年末年...
                                            2025/09/19
気が付けば、8月も下旬に入りました! 今年も猛暑でしたが、家の中は涼しく快適に過ごしたいですよね。 そんな「夏」の家が体感できるモデルハウス内見会を8月24日(土)・8月25日(土)に開催します!...
2025/09/19
3月20日(水)・23日(土)・24日(日)の3日間、金沢市入江でモデルハウスの内見会を行います。住みやすさを考えた、「家事ラク動線」のお家です。みなさまのご来場をお待ちしております。  ...
                                            2025/09/19
飛鳥住宅のグループ会社「不動産総合センター」よりお知らせです。 分譲住宅BBハウスの内見会を開催いたします。 場所:金沢市額谷3丁目15-2 日時:12/10(土)・12/11(日) 11:00...
                                            2025/09/19
金沢・入江に新しい街が誕生します。ここには感性を満たしてくれる上質な暮らしとプラスアルファの何かがあります。それは、毎日を最高の一日にするための、人生を豊かにする時間。家族の絆を育んでくれる空間。趣味...
2025/09/19
  この度、4月中旬にオープン予定の「無添加住宅モデルハウス」についてブログを更新しました。 是非ご覧くださいませ。 詳しくはコチラ
2025/09/19
3月30日(土)・31日(日)、野々市市中林でモデルハウスの内見会を行います。   ウッドデッキと一続きになった、開放感がある和テイストのリビングダイニングがある家です。 詳細はコチラ...
2025/09/19
3月30日(土)・31日(日)、金沢市入江でモデルハウスの内見会を行います。 木の温もりを感じる、住みやすさを考えた「家事ラク動線」のお家です。みなさまのご来場をお待ちしております。 詳細はコチラ...
2025/09/19
5月11日(土)・12日(日)は金沢市入江の 回遊動線がある家事ラクハウスへぜひお越ししください!   みなさまのご来場をお待ちしております!   詳しくはこちらから
2025/09/19
5月11日(土)・12日(日)は野々市市中林のモデルハウスへ ぜひお越しください!   リビング続きのウッドデッキがある家でお待ちしております!   詳しくはこちらから
2025/09/19
4月27日(土)・28日(日)・29日(祝)の3連休に、金沢入江でモデルハウスの内見会を行います。   家事動線が考えられた、温かみを感じる木の家です。   ぜひお気軽...
                                            2025/09/19
新しいちらしが完成いたしました! こちらのちらしは来週、額中エリアを中心に配布される予定です。   額谷分譲は目の前に、小川の流れるせせらぎ公園があって、小さなお子様やペットのお散歩に...
4月27日・28日・29日|3連休の内見情報|金沢市野々市中林
2025/09/19
4月27日(土)・28日(日)・29日(祝)の3連休に、野々市市中林でモデルハウスの内見会を行います。   ウッドデッキと一続きになった、リビングダイニングの木の家です。  ...
                                            2025/09/19
金沢市三口新町の完成内見会のお知らせです。 --山並みを望む、半平屋の家--金沢の山並みを一望できる高台に、眺望を楽しむプランを計画しました。内壁には無添加の漆喰を使用しており、クロス壁とは異なる空...
2025/09/19
4月6日(土)・7日(日)にモデルハウス内見会を行います。 ■金沢市入江■温かみを感じる木の家をぜひ一度ご体感ください。 金沢市入江|詳しくはコチラから     &n...
                                            2025/09/19
https://www.youtube.com/watch?v=0runlf-mOUY   【ルームツアー】無添加素材にこだわった薪ストーブのある和風の家   『匠の技が光...
                                            2025/09/19
平素は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。誠に勝手ながら、以下の期間を年末年始休業とさせていただきます。ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。 【年末年始休業期間】...
                                            2025/09/19
平素は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。誠に勝手ながら、以下の期間を夏季休業とさせていただきます。ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます 【夏季休業期間】2025年...
                                            10/1(土)・10/2(日)は家づくりナビフェスタin石川へ出展します
2025/09/19
そろそろマイホームが欲しいな!と思っている方にオススメのイベントです。地元工務店やハウスメーカーを中心に25社が“石川県地場産業振興センター”に大集合いたします。住みたいエ...
2025/09/19
5月18日(土)・19日(日)は野々市市中林にて モデルハウス内見会を行います! 是非一度、ASUKADESINGの家を見に来てください! 皆様のご来場をお待ちしております! 詳しくはこち...
2025/09/19
3月2日~3日 金沢市入江にて内見会を開催します。 家事の時間が短くなる「回遊動線」があるお家です。 家事の負担を少しでも減らしたい方、必見です! お気軽にお越しくださいませ。 詳しくはこち...
2025/09/19
5月18日(土)・19日(日)は金沢市入江(ウッドパーク入江)にて モデルハウス内見会を行います! 是非一度、ASUKADESINGの家を見に来てください! 皆様のご来場をお待ちしております! ...
                                            2025/09/19
3月9日・10日に三口新町で完成内見会を行います。   眺望を望む、2階リビングの家が出来ました。 2階リビングならではの開放感、日当たりの良さを体感しにお越しくださいませ。 &nb...
2025/09/19
3月16・17日 金沢入江にてモデルハウス内見会を開催いたします。   家事の時間が短くなるように考えられた「回遊動線」があるお家です。 「家事に時間がかかって毎日大変。少しでも...
2025/09/19
3月16・17日 野々市中林にてモデルハウス内見会を開催いたします。   趣ある和室があります。客間やお子様も安心して過ごせる家族の憩い場にもなりとても万能なスペースです。休みの日には...
                                            完成内見会のお知らせ|家族の会話が弾む、アイランドキッチンの家。|飛鳥住宅
2025/09/19
10/26(土)・27(日)の2日間、金沢市諸江町にて、事前予約制の「完成見学会」を開催いたします!浅野川近くに、家族が集える"アイランドキッチン"が主役のお家が出来ました。豊富な収納スペースに、LD...
                                            2025/09/19
当社で家を建てられたお施主様にモデルになっていただき、とっても素敵なホームページができあがりました。 お料理がとっても上手なお施主様で、パスタがなんとも美味しそうなんです…是非一度遊び...
2025/09/19
「てんてんむてんか、むてんかじゅうたく!」でお馴染みの無添加住宅のCMは絶賛放映中です。皆さまは、もうご覧になられましたか? 無添加食品、無添加化粧品、無添加せっけんなど、健康のため、家族のためにと、...
2025/09/19
誠に勝手ながら、弊社では下記日時におきまして年末年始の業務を休業させていただきます。<年末年始休業期間> 2019年12月28日(土)~2020年1月5日(日)※休業中も、FAX・メールは休...
2025/09/19
あけましておめでとうございます。   本年も、飛鳥住宅ならびに無添加住宅、リフォーム事業部、不動産総合センター、保険事業等、飛鳥住宅関連事業共々よろしくお願い申し上げます。  ...
2025/09/19
金沢市内で注文住宅をお考えの方に朗報です。買い物施設や、学校などが近く、各方面へのアクセスも良い、金沢市三馬に登場。広さ53坪の土地が2区画。もう少し広い土地が良いという方には、金沢市涌波に広さ80坪...
2025/09/19
コンセプトは   “穏やかな時間が流れる「むてんかびと」の暮らす住まい”   やわらかな光 透き通った空気 あたたかい無垢の質感。それぞれが奏でるや...
                                            2025/09/19
当面の間、モデルハウスのご見学は予約制とさせていただきます。ご見学をご希望の方は、ご来場前日17時までに、ホームページまたはお電話でご予約ください。◎スタッフ一同出来る限りの対応をさせていただき、お客...
2025/09/19
新型コロナウイルス感染予防及び拡大防止対策のため、不特定多数への一般公開を中止させていただきます。なお、中止の期間は令和2年4月21日から5月6日までを予定しております。何卒ご理解とご協力を賜りますよ...
2025/09/19
弊社は、新型コロナウイルス感染予防及び拡大防止対策のため、モデルハウスの内覧を中止させていただいております。 その中で、ネットや雑誌で家をお考えの方もおられるかと思います。 そのため、今できること...
2025/09/19
家を建てようと検討中の人は、まずは土地からですよね。   どこで建てようか、通勤に便利なところがいいな、買い物に便利なスーパーも近くにあるところで、〇〇小学校の近くがいいねと、エリア...
2025/09/19
塗り壁材「無添加住宅オリジナルしっくい」のコロナウイルス(ヒト)に対する不活化効果を確認。この度、 ヒト・コロナウイルス(HCoV-229E)を「無添加住宅オリジナルしっくい」に付着させる試験を行い、...
2025/09/19
 無添加住宅の漆喰の効能を盛り込んだ新CM動画第3弾ができました。コロナウイルスやインフルエンザウイルスなど、昨今とくにウイルスと聞くと反応してしまったり、手洗いうがいをより気を付けるように...
2025/09/19
金沢市で土地をお探しの方!朗報です!今回は、石川県金沢市三馬一丁目の注文住宅用地の紹介です。徒歩圏内に、ショッピングや公園、学校などの施設が充実。前面道路も広く、便利な金沢南部エリア。バス通りに面して...
2025/09/19
11/21(土)・11/22(日)は、白山市専福寺にて「無添加住宅完成内見会」を開催いたします。2日間限定の開催となります。お時間は10:00~17:00。ぜひ、お見逃しなく。予約制となっておりますの...
2025/09/19
「お客様の声」を追加しました。 当社で建てられたお施主様の声をぜひ参考にしてください。 お子さまの成長、小学校入学を迎えるタイミングで家づくりがスタート。 生活していく中で、おもちゃや書類といっ...
2025/09/19
漆喰(しっくい)についてご存知でしょうか? 住宅では自然素材の建材で使わることが多く、調湿や消臭性能があり、人気が高い素材です。 無添加住宅オリジナルしっくいは、室内の壁、天井に使われています。 ...
2025/09/19
お家のメンテナンス、どのようにされていますか?   今週末は、簡単なお手入れ方法を学べるセミナーを開催! そろそろ年末の大掃除をと思っている方、ぜひご参加ください。   ...
2025/09/19
誠に勝手ながら、弊社では下記日時におきまして年末年始の業務を休業させていただきます。【年末年始休業期間】2020年12月26日(土)~2021年1月4日(月)※休業中も、FAX・メールは休まずお受けい...
2025/09/19
野々市市中林に新たなモデルハウスが誕生しました。ぜひ、ご家族そろってお越しください。立地としては、区画整理によって住宅地が整備された、新しいまち。2020年に住みたいまちランキング1位の野々市市に位置...
2025/09/19
石川県金沢市高尾1丁目の分譲地情報です。山側環状から少し入った、自然豊かな小高い丘の上に位置します。通勤や通学のアクセスも良く、自然を楽しみながら暮らしたい方にピッタリです。景色を楽しみながら、ミニマ...
2025/09/19
5月1日(土)~5月5日(祝)のGW期間中は野々市市中林にて「漆喰の家」内見会を開催いたします。「漆喰の家って、どんな家?」「漆喰って何がいいの?」と思われている方にぜひ知ってほしい。漆喰の性能や、室...
2025/09/19
5/8(土)・9(日)は、金沢市涌波4丁目にて「完成内見会」を開催いたします。内見時間は、10:00~17:00となります。2日間限定となります。ぜひ、お見逃しなく。 「ピアノの音色が聞こえる家。」...
2025/09/19
石川県金沢市大桑二丁目の注文住宅用地です。買い物施設や公園が近く、子育てしやすい環境です。金沢市で土地をお探しの方にピッタリ。 前面道路も広く、便利な金沢南部エリア。お問い合わせも多数ありま...
2025/09/19
今日は、無添加住宅の日です。 本来なら、6月10日無添加住宅の日にちなんで「無添加住宅の日」のイベントを開催するのですが、 石川県まん延防止等重点措置の発出に伴い、6月に予定しておりました「無添加...
2025/09/19
金沢情報6/23号「モデルハウスを見よう!買おう!」の住宅特集ページに、モデルハウス内見会情報が掲載されました。 6/26(土)・27(日)は、野々市市中林にてモデルハウス2棟同時内見会を開催します...
2025/09/19
日頃より当社に格別のご愛顧を承り厚くお礼申し上げます。皆さまの情熱と感動を提供し続ける企業を目指してより精進を重ねていく所存でございます。さて、誠に勝手ながら、夏季休業期間につきまして、下記の通りご案...
2025/09/19
10/30(土)・31(日)・11/6(土)・7(日)は、かほく市内日角にて「無添加住宅完成内見会」を開催いたします。内見時間は、10:00~17:00となります。お近くに来られた際は、ぜひご来場くだ...
2025/09/19
本年も数々のご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。誠に勝手ながら、弊社では下記日時におきまして年末年始の業務を休業させていただきます。<年末年始休業期間> 2021年12月29日(木)~...
2025/09/19
謹んで新年のご挨拶を申し上げます。近年の住宅業界は、ウッドショックをはじめ、建築資材の高騰、ウイルス感染対策、地球温暖化対策、DX化の加速など、めまくるしい変化にしっかりと対応していくことが責務となっ...
                                            2025/08/22
目次 はじめに なぜエコな家が注目されているのか? 飛鳥住宅の強みと自然素材の魅力 エコな家づくりの具体的な方法 まとめ はじめに 近年、環境に配慮した暮らしへの関心...
                                            2024/09/09
8月下旬。 当社の恒例夏イベント『夏休みDIY教室』(木工教室)が開催されました! みなさん、色々な工具を使って真剣に制作に取り組んでいました!     &nbs...
                                            2024/06/13
無添加住宅の新しいモデルハウスが、5月25日(土)に金沢市三口新町三丁目にオープンしました!無添加素材を使用した無添加住宅は、空気がキレイで思わず深呼吸したくなるほど、居心地の良い空間です。室内の壁や...
2024/04/02
先日、地鎮祭が行われました。天候に恵まれ暖かい春の訪れを感じる日となりました。これから家が完成するのが楽しみです。今年も安全な工事を心がけ、お施主様に喜んでいただける建物を建てていきます。
                                            2024/03/18
皆さまに、新展示場オープンのお知らせです。今春、三口新町に無添加住宅の“モデルハウス”が完成します。最近は、食品などで「無添加」というワードをよく耳にするようになったと思い...
2023/08/28
遅くなりましたが。。。   先週は当社主催で「夏休みDIY」教室がありました。       子供たちの真剣な表情!   普段使わな...
2023/06/29
湿度のお話③です。   冬なんかに起こりやすい結露。 こちらも湿度に大きく関係してくる事象ですね。   放っておくと木製の部分が腐食・変色の原因です。   ...
2023/06/28
昨日は湿度のお話をしましたが、 本日は湿度②のお話を。   簡潔にいえば、今の時期みたいに高すぎるとカビが繁殖(+_+) というお話でしたが、   じゃあ乾いていればい...
2023/06/27
最近ジメジメの日が多いですが、いかがお過ごしでしょうか。。。 私の髪もすっかりションションしております "(-""-)"   今日はお家の湿度のお話を一つ。   キチンと...
2023/06/26
こんにちわ! 飛鳥住宅です!   本日は工事中の現場にお邪魔してきたので、そのお話を少し。     フローリング床材の山。 丁度、運送屋さんが運んできた...
2023/06/25
昨日完成前確認の際に、お客様より季節を感じさせるちょっとしたプレゼントをいただきました。      6月の花と言えばの「アジサイ」!   花言葉は...
2023/06/24
断熱材には主に三つの施工方法があります。 一つは壁と柱の間に詰める、充填断熱工法。二つ目は壁の外側に張り付ける外張り断熱工法。三つ目は付加断熱工法といって、充填断熱と外張り断熱の両方を使います。 ...
                                            2023/06/23
本日、遅ればせながら耳にした情報を1つ。   TOTOさんの「ザ・クラッソ」キッチンが、 世界的に権威のある、「レッド・ドット・デザイン賞2023」の「ベストザオブベスト」を 受賞し...
                                            2023/06/19
先日行われた、「家づくりナビ」に参加いたしました! ご来場・当社にご来社いただいたお客様、まことにありがとうございました!     ブースでは無添加住宅のキャラクター、...
建築基準法をクリアした健康住宅が、私たちの身体を蝕んでいる?
2022/03/17
自然のことから住まいのことまで、知らなかったことがいっぱい!既成概念を打ち破るうんちく話。 今回は「目から鱗のうんちく話 part8」ということで、「建築基準法をクリアした健康住宅が、私たちの身体を蝕...
2022/03/02
自然のことから住まいのことまで、知らなかったことがいっぱい!既成概念を打ち破るうんちく話。今回は「目から鱗のうんちく話 part7」ということで、「飲んだら若返る?ちょっとすごい柿渋パワー。」無添加住...
2022/02/23
自然のことから住まいのことまで、知らなかったことがいっぱい!既成概念を打ち破るうんちく話。今回は「目から鱗のうんちく話 part6」ということで、「虫が好きな木、嫌いな木、木材も適材適所。」無添加住宅...
2022/02/09
自然のことから住まいのことまで、知らなかったことがいっぱい!既成概念を打ち破るうんちく話。今回は「目から鱗のうんちく話 part5」ということで、「大丈夫!?プラスチックが家を支えているなんて!」無添...
2022/01/26
自然のことから住まいのことまで、知らなかったことがいっぱい!既成概念を打ち破るうんちく話。今回は「目から鱗のうんちく話 part4」ということで、「時代が求めた、漆喰壁の復権。」無添加住宅にまつわるう...
2022/01/12
自然のことから住まいのことまで、知らなかったことがいっぱい!既成概念を打ち破るうんちく話。今回は「目から鱗のうんちく話 part3」ということで、「ヨーロッパで石が屋根になる理由。」無添加住宅にまつわ...
2021/12/29
自然のことから住まいのことまで、知らなかったことがいっぱい!既成概念を打ち破るうんちく話。今回は「目から鱗のうんちく話 part2」ということで、「住みよい家も、コルクがプロデュース」無添加住宅にまつ...
2021/12/15
自然のことから住まいのことまで、知らなかったことがいっぱい!既成概念を打ち破るうんちく話。今回は「目から鱗のうんちく話 part1」ということで、「驚くべき自然の結合力」無添加住宅にまつわるうんちくを...
2021/12/07
オーナー様のお宅を訪れ、家づくりナビの取材に協力していただきました。完成時は家具などが入っておらず、どんな風にお住まいされているのか、気になっていたお宅でした。今回は完成後初めての訪問とあって、とても...
2021/11/11
家の間取りを考える際、家事がしやすいように家事動線を考えますよね。動線とは、人が動く時に通る経路の事を指します。本当に、家事をしやすい動線のみを考えるだけで足りるでしょうか?今回は、「収納は適材適所に...
2021/10/26
持続可能な開発目標=SDGs。SDGsとは、2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された「持続可能な開発のための2030...
2021/10/17
シックハウス症候群の症状はどんなものがあるか知っていますか?目がちかちかする、のどが痛い、咳が出る、気分が悪い、頭痛がするなど、体調が悪くなってしまいます。今ではホルムアルデヒドがシックハウスの原因物...
2021/10/10
自然のことから住まいのことまで、知らなかったことがいっぱい!既成概念を打ち破るうんちく話。今回は「目から鱗のうんちく話 part6」ということで、「虫が好きな木、嫌いな木、木材も適材適所。」無添加住宅...
2021/10/03
家づくりをする際、何にこだわりますか?性能?間取り?家事動線?デザイン?吹抜け?開放感?環境?平屋?いろいろありますよね。おうち時間が増えたことで、家の中で自然を感じたいとか、肌に触れるものは自然のも...
2021/09/17
昨今、おうち時間が増えつつあることもあり、心地の良い、快適なおうちを検討される方も多くなっているのではないでしょうか。例えば、「木の家」といった自然素材を使った内装デザインを好まれたり、ナチュラルで温...
2021/09/09
 大丈夫!?プラスチックが家を支えているなんて!少し専門的な工法の話です。昔の住宅は、床下の換気をよくするため、基礎の部分に直接5mごとに3㎠の四角い穴(切り欠き)を空けていました。これでは...
                                            2021/08/17
昨今、おうち時間が増えつつあることもあり、心地の良い、快適なおうちを検討される方も多くなっているのではないでしょうか。例えば、「木の家」といった自然素材を使った内装デザインを好まれたり、ナチュラルで温...
                                            2021/08/11
自然のことから住まいのことまで、知らなかったことがいっぱい!既成概念を打ち破るうんちく話。今回は「目から鱗のうんちく話 part4」ということで、「時代が求めた、漆喰壁の復権。」無添加住宅にまつわるう...
2021/07/28
住宅を購入された先輩たちは新型コロナを踏まえ、住宅購入時どのような点を重視したか。また、実際に住んでみて、どうだったかなど、2年以内に住宅を購入した600人にアンケートを実施。アンケート対象には、コロ...
2021/07/18
住宅を購入された先輩たちの意見や決め手は何だったのか、気になりますよね。2年以内に住宅を購入した600人に性能などの選択理由や住み心地などについて聞きました。今回は「600人に聞きました。」をご紹介し...
2021/07/02
住宅ローン減税に関しては、現行の控除期間13年の措置について、契約期限と入居期限をともに1年延長されました。今回は「お得に建てるには。」をご紹介します。   契約期限は注文住宅が2020...
2021/06/26
1993年から発表している「住みよさランキング」は、自治体ごとに“住みよさ”を表す各指標について偏差値を算出し、その平均値を総合評価として順位付けを行っています。さて、今年はど...
2021/06/23
家は建てて終わりだと思っていませんか?建てた後からがもっと大事なのです!家も人と同じで歳を取ります。放っておくと段々汚れたり、劣化したりしていきます。だからこそ、日々のお手入れや、点検・メンテナンスが...
2021/06/19
“むてんか”びとがつくる“無添加”のもの。そのひとつにシャボン玉石けんがあります。実際に商品を使ったことがある人も、テレビCMでご存知の人もいるでしょう...
2021/06/15
毎日の生活の中で、なぜかモノが増えて、部屋が片付かない。仕事から帰ってきて部屋が散らかっていてウンザリすることありませんか?モノを散らかさず、常に身の回りを整理整頓して暮らせることは、生活の幸福感にも...
2021/06/06
自然のことから住まいのことまで、知らなかったことがいっぱい!既成概念を打ち破るうんちく話。今回は「目から鱗のうんちく話 part2」ということで、「住みよい家も、コルクがプロデュース」無添加住宅にまつ...
2021/06/04
株式会社カラフルカンパニーが、隔月で発刊している「家づくりナビ」。 当社は、毎度掲載させていただいております。お客様より「家づくりナビを見て、当社が気になっていました!」といったお声を聴くと嬉しくな...
2021/05/30
家を支えている「土台」って知っていますか?上棟を目前にした土地には、鉄筋コンクリートでできた基礎があります。その上に家を支える「土台」を敷きます。先日、土台敷きがありました。   「土台...
2021/04/26
青い空、新緑が芽吹いた山々の緑、そして新しい家。お天気にも恵まれた、穏やかな日に、お施主様邸の上棟がありました。家の骨組みが出来て、家の形が見えてくる、見ているだけでワクワクする一日でした。今回は「上...
2021/04/13
今回で3回目の開催となる、家づくりナビフェスタ!カラフルカンパニー主催の「家づくりナビフェスタ」に出展しました。多くご来場いただきありがとうございました。家づくりの参考になれば幸いです。今回は「家づく...
2021/03/16
野々市市中林にできた新しい「木の家」モデルハウス。3/20よりオープンします!家づくりを始める方も、週末をエンジョイしたい方もお気軽に遊びに来てください。 オープン前に少しだけ、今回は「動画で紹介!...
2021/02/28
せっかく建てた家なのに、寒かったり、暑かったり、光熱費がアパート暮らしの時より高かったりしては、元も子もありません。断熱・気密性能など、もちろん性能はとても大切です。ですが、性能と同じくらいに大切な要...
2021/02/20
食べられるくらい安全な素材を使った家づくりをしている無添加住宅。自然界のパワーを活かして造るからこそ、自然本来の味わいを楽しめるということ。その一つ、今回は「防腐・防虫・防カビ材が及ぼす影響とは?」と...
2021/02/18
前回に引き続き、賃貸と持ち家との比較です。賃貸は、ライフスタイルに合わせて住み替え自由ですし、住む場所に縛られないなどといったメリットがあります。それに比べて、持ち家はどうでしょうか。今回は「買えるな...
2021/02/07
賃貸と持ち家、どちらがいいですか?と尋ねられた時、まずどちらが損か得かで考えているのではないでしょうか?もちろん、お金持ちでしたらそうならないかもしれませんね。今回は「賃貸vs持ち家 結局どっちがいい...
2021/01/22
無添加住宅は、自然素材ならではの経年美化を楽しめます。 経年美化とは、単に古びた劣化ではなく、使い込むほどに味わいが増す、年月を経ても価値を失わないということ。骨董品やアンティークと言われる家具や古...
2021/01/08
2020年、新型コロナウイルス問題は、日常の在り方、生活環境、暮らし方を見直すきっかけとなりました。石川県では、電車で出勤する人がいても、首都圏ほどではありません。どちらかと言えば、テレワークを強いら...
2021/01/05
謹んで新年のご挨拶を申し上げます。新型コロナウイルスの影響で、大変な状況ではございますが、一日も早く収束し平穏な日々が戻ることを願っております。弊社は、今まで以上に三感(感動・感激・感謝)の住まいづく...
2020/12/18
少し時間が経ちましたが、国立工芸館についての続き。前回は、「第九師団司令部庁舎」と、「金沢偕行社」をつなげて構成されていると、お話しました。今回は「前回の続き。」として、国立工芸館(正式名称:東京国立...
2020/12/15
漆喰コーティング粘着シート「ハルシックイ」。CMで見てご存知の方もいらっしゃるかもしれません。抗菌・抗ウイルス機能を有した漆喰塗料をコーティングしたシート。     最近...
2020/12/08
「棟上げ」という言葉を聞いたことがありますか?家の地盤工事、基礎工事が終わり、木材を使って土台を組み、柱を立て、いよいよ家のカタチが見えてきます。最後に一番高い場所に「棟木」と呼ばれる横木を取りつける...
2020/11/17
スタイリッシュな外観、ホテルのような落ち着いた雰囲気のリビングダイニング、 そして光がたくさん入ってくる吹き抜け。 無駄がなく、スッキリ整った家だから、まるでホテルのよう。今回は「ホテルのような空...
2020/11/06
「Panasonic。」パナソニックは、テレビや洗濯機といった家電だが有名ですよね。カッコいいデザインも取りそろえ、家に一つくらいは、Panasonic製品があるのではないでしょうか。最近では、ムロツ...
2020/08/21
おうち時間が増えた今だからこそ、今の住まいに不満があったり、マイホームを検討したり、建築時期を早めたり。完成内見会に行きたくても行けなかった方に、少しですが、先日行われた完成内見会の様子をご紹介します...
2020/08/07
先日、初の試みで無添加住宅での撮影会をしました。モデルハウスの写真は、建物・内観のきれいな写真が多いかと思います。写真では、ご家族がどう過ごすかという、イメージがしにくかったりもしますよね。T様ご家族...
2020/07/21
梅雨に入り湿気でムシムシ、ジメジメするの本当に嫌ですよね。最近は、夜のうちにザーッと雨が降ってくれるおかげで、日中涼しく過ごせています。ですが、大雨警報が出る豪雨になる日もあるので、気を付けたいもので...
2020/07/03
最近は「自然素材の家を建てたい」と考えている方が多いですね。なぜ自然素材の家がいいのでしょうか?検討している自然素材の家は、本当の自然素材の家でしょうか?そういう雰囲気に見える家が好きなのか、素材の持...
2020/06/24
無添加住宅は、漆喰(しっくい)と木と石でできた家。どれもこれも自然由来の天然素材。自然素材だからこそのメリットとデメリットがあります。木は、無垢を使っているため、メンテナンスフリーとはいかないこともあ...
                                            2020/06/15
6月10日は、「無添加住宅の日」です。無添加住宅の日を制定したのは、合成化学物質、化学建材をいっさい使わず、天然素材で建てる健康住宅の無添加住宅の良さを多くの人に知ってもらうのが目的です。日付は6月1...
2020/06/08
塗り壁材「無添加住宅オリジナルしっくい」のコロナウイルス(ヒト)に対する不活化効果を確認。この度、 ヒト・コロナウイルス(HCoV-229E)を「無添加住宅オリジナルしっくい」に付着させる試験を行い、...
2020/05/26
5/30(土)14:00~「飛鳥住宅」インスタライブを開催します。会場は、野々市市にある無添加中林モデルハウスです。インスタライブは初めての試みなので、見にくい部分のあるかと思いますが、ぜひご覧くださ...
2020/05/17
 家を建てようと検討中の人は、まずは土地からですよね。どこで建てようか、通勤に便利なところがいいな、買い物に便利なスーパーも近くにあるところで、〇〇小学校の近くがいいねと、エリアと決めていろ...
2020/05/11
「無添加住宅」は食べられる家。まるで「ヘンゼルとグレーテル」おとぎ話のようですね。食べられるというのは、食べられるものを使って作っているのが「無添加住宅」。ただの、自然素材でつくった家ではないのです。...
2020/05/06
無添加住宅のマスコットキャラクター「むてん」。不要不急の外出自粛で、「おうちですることなーい」っていう人は、ぜひ作ってみてください。かわいい人気のむてんを自分でつくってみると、案外ハマってしまいます。...
2020/05/02
無添加住宅のマスコットキャラクター「むてん」。すっかり!?おなじみになりましたね。「むてん」は、おっとりとほんわかな雰囲気で、みんなを笑顔にする癒しのキャラクター。大切な人たちを攻撃する有害物質を見つ...
2020/04/30
家の基本と言えば、やはり材木です。昔、輸入などしていなかった時代の日本の家は、その土地にあるものを使って建てられていました。材料の木も地元の木を使い、地元の草を使ってきたのです。今回は、「使う「木」の...
2020/04/26
室内のフローリング材として使われる、「無垢」と「合板」。ムクは、一本の木から切り出した木そのものの板。合板は、接着剤で何層にもはり合わせて作った板。ムクのフローリングの良いところばかりではなく、欠点も...
2020/04/18
「健康住宅」って、どんな住宅でしょうか?シックハウス症候群の原因とされる、有害な化学物質や薬剤の使用を極力避けて建てた住宅のことでしょうか。自然素材を使った家のことでしょうか。考え方によっては、住む人...
2020/04/14
今は、どこへも行かず、じっと家にいることが、いちばんの対策なのかもしれません。学校は休校となっていますし、首都圏のみならず、石川県でも独自の緊急事態宣言を出しました。不要不急の外出は避け、おのおのが、...
2020/04/02
最近、何を使って情報を得ていますか?インターネット?SNS?テレビ?口コミ?新聞?雑誌?などでしょうか。昨今さまざまな手段があります。     新聞を購読している世帯...
2020/03/27
そろそろ家を建てようと思ったとき、こんな家にしたい、あんな家にしたいと夢が膨らみますね。土地を持っている方はいいのですが、土地なしの方は土地探しからスタートします。まずどこに建てようかと検討しなければ...
2020/02/21
先日、入居されたお施主様のお宅に行き、家づくりナビの取材に協力していただきました。まちなか角地の2Fリビングで、無添加ライフを楽しまれているご夫婦の家。その時の様子をちょっとだけ、お話しします。 &...
2020/02/11
今週末、空気の質にこだわった漆喰の家「無添加住宅 完成内覧会」を予定しています。石川県で唯一の無添加の心地よさ、室内空気のきれいさ、おいしさを体感できます。     自分...
2020/01/30
暖冬と言われているこの冬。ようやく金沢も、冬らしい寒さになってきましたね。冬に手足が冷えるのは当たり前、と思っていませんか?「冷えは万病のもと」という言葉があるように、体の冷えを放っておくと様々な病気...
2020/01/20
~身体に良くないものは使わない~無添加住宅当社は無添加住宅の正規代理店です。     無添加住宅の本部は、兵庫県西宮市にあります。無垢のフローリングや、無添加しっくい等の...
                                            2020/01/11
2020年はオリンピックイヤー。当社は創業40周年を迎えます。大きな節目となる2020も、すべてのお客様に感動感激感謝の心を持ち続けていく所存ですので、今年もどうぞよろしくお願いします。さて、2020...
                                            2019/12/16
寒い季節になりましたね。まだまだこれから寒くなります。体調を崩さぬようにご自愛ください。さて突然ですが質問です。無垢はなぜあたたかいのでしょうか?自然素材だからでしょうか? 本物の木だからでしょうか?...
2019/11/28
「むてんかびと」ってご存知ですか?無添加住宅が発行している雑誌の名前です。兵庫県西宮にある無添加住宅の本部でしか手に入れることができなかった雑誌「むてんかびと」が全国の書店に並ぶことになりました。店頭...
2019/11/20
  住宅会社を選ぶとき、参考するのは何ですか?ホームページもその一つですよね。施工事例や、お客様の声のページをよく見るのではないでしょうか? 当社で家を建てられた、お施主様の生の声を少し...
                                            2019/11/14
上棟後の現場説明会での一コマ。建物の骨組みができた頃に、柱や梁、筋交いなど、木造の構造が丸見えの状態のときに、お施主様に現場の説明をさせていただきます。骨組みの段階とはいえ、立体的な空間での位置確認が...
2019/11/05
先日、お客様のおうちへ入居後初めての点検に行ってきました。   嬉しいことにお施主様からは、 「ふつうは“あーすればよかった”、“こうすればよかった...
アーカイブ
閲覧履歴
        
    
                        