株式会社 設計木花家(こかげ)
電話
076-254-0366
株式会社 設計木花家(こかげ)
白山登山してきました
2019年07月24日
週末を利用して白山に登ってきました!
しかし天候は雨だったのでテンションは低いまま登山口を出発です

今年も登りは観光新道から登っていきます
観光新道は登山距離は少し長くなりますが、尾根沿いを歩くので見晴らしは最高です

登っていると段々雨が小降りになって暑くもなく良い感じで登ってます
遠くの山まで見えます
綺麗な花が咲いているので登るのも楽しいですね

登るのはのんびりと休み休みながら登っています
今年も8時間程の登山です
早い人は十分往復できる時間かも知れませんがのんびり登るのが好きです
登りながら案件のプランを考えるのが案外好きです(笑)

もう少しで室堂に着きますが、頂上にはまだ残雪が多く残っています
里に綺麗な水を沢山与えてくれる山は本当に大切ですね
8時間ほど掛かって室堂に到着しました

翌日は御来光を見に頂上に登りました
雲が有ってピーカンの御来光では有りませんでしたが日が昇るのは地球の自転を感じる壮大な時間です
そして何より白山山頂から能登半島や富山湾と金沢と日本海が見えたのがとても良かったです
神主さんの説明によると能登半島や日本海まで見えることはそう無い事だと言ってました
自分は御来光より日本海まで見えることに感動してずーと見てましたね(笑)
室堂で朝食を食べてからエコーラインから下山して行きます

下山ものんびりと休みながら降ります
遠くの山まで綺麗に見えるのでとても壮大です
無事に吊り橋まで到着しました
下山の時間も5時間半とのんびりと降りてきました

小雨と曇り空だったので体力的にも良かったです
小雨の登山も良い物ですね
お疲れ様でした!
アーカイブ
閲覧履歴
