株式会社 設計木花家(こかげ)
電話
076-254-0366
株式会社 設計木花家(こかげ)
施主さんによるDIY作業
2021年06月20日
週末のお休みを利用して、家の壁を施主さん家族でDIYで仕上げています。
壁塗りも段々慣れてきて、細かな所も綺麗に仕上げています
一部タイルを貼ろうと言う話になって、タイルを自分達で決めて手配しました。
深みのある藍色で落ち着きの中にもお洒落になりますね
タイルを1枚ずつ丁寧に貼っていきます
かなり慎重に貼ってますね(笑)
此処には薪ストーブが鎮座する場所です
他にも手洗いの壁にもお洒落なタイルを貼ります
手洗いタイル貼り担当は奥さんです
少しのレクチャーで、要領よく貼っています(頑張ってね)
後日、タイルが固まりましたのでタイル目地埋め作業です
目地材をタイル目地に埋め込みます(ゴシゴシ)
一通り目地が埋まったら乾くまで少しの間そっとしておきます
タイル目地材を拭き取って仕上がりです
もう少しでタイル工事が完了です
最後まで頑張ってね
キッチンカウンターにもタイルを貼りましたので仕上作業です。
綺麗に仕上がりました。
完成が楽しみですね
自分達家族が住む家を、家族全員で仕上作業をするって良い思い出になるでしょうね。
お子さんも一緒に作業をされていますが・・・写真を撮るのを忘れてしまいました(涙。。)
慣れない作業で大変だと思いますが、もう少しで完成なので最後まで頑張ってね
自分達で行うDIYは思い出にもなりますし、費用も随分抑えることも出来ますので一石二鳥です(ニッコリ)
断熱性能はG2クラスで、薪ストーブも有るので冬も暖かくて快適な家になりますね
完成がとても楽しみです
思い出に残る暖かい家を建てる設計木花家です
本物の高気密高断熱の家原価で建てる設計木花家です
アーカイブ
閲覧履歴
