株式会社 設計木花家(こかげ)

電話

076-254-0366

株式会社 設計木花家(こかげ)

第三回構造勉強会

2025年09月19日

構造の知識を深めようと思い構造の勉強会に参加してきました。
第三回目の講義は金沢地場産業センターで行われました!
 
 
地元での上位工務店やハウスメーカーの人が沢山勉強会に参加されてますね
デザインだけでは無くしっかりとした丈夫な家を建てる事に関心が高まってます
 
 
 今回の講義後半は地盤についての講義でした
地場調査データーから基礎の設計をする時の注意点などを勉強しました
 
長い間土木工事に携わって来た私の得意分野です!!
住宅で行われている地盤調査には色々な方法が有りましてどれも一長一短有ってどれが良いとか決められないです
それぞれの工法のデーターはを比べるとばらつきが有るので安全を見て設計する事になりますね
 
何年も前に造成工事が行われていて、家の建ってた所を解体して調査すると・・・地盤補強が必要と報告書が出てくる事がよくあります
それって本当に地盤補強が必要な地盤なんだろうか・・・?
地盤補強ありきの調査データーでは無いんだろうか・・・?
地盤調査会社と地盤補強会社とは完全に関係ない会社なのだろうか・・・?
 
建物としたら木造住宅は本当に軽い建物重量しか無い建物です
 
最近の基礎を見てると、しっかりとした設計通りに施工すればまずトラブルになる事はありませんね
設計木花家では地盤調査会社は完全に関係ない独立した調査会社に地盤調査を依頼してます。
 
価格をオープンにして、調査会社と施工会社を関係ない独立会社を採用してます
 
先日のお客さんもHMからの地盤調査で地盤補強が必要と言われ、金額があまりも高額なのでHMの事を信用できなくなったと相談に来られました。
設計無料・プランを何パターンも出します・お土産も出します・・・・無料で出来ないからどこかで利益を上げないと会社はやっていけないですよね
 
原価で建てる設計木花家
 
 

閲覧履歴

arrow
佐々木不動産