株式会社 設計木花家(こかげ)

電話

076-254-0366

株式会社 設計木花家(こかげ)

大雪のエアコン

2025年09月19日

金沢では17年ぶりとか32年ぶりの大雪が積もりました
 
冬の暖房はエアコンが主流になってますね
エアコンの室外機が雪で埋もれると暖房が出来なくなります。
 
 
室外機の周りを空けます
空気が通るように建物と室外機の間も綺麗に雪を出します
もちろん空気の出口も綺麗に空けます
 
 
室外機が氷で覆われています
覆われた氷はぬるま湯で溶かします
エアコン復活です!!
 
 
毎年これだけの積雪が有ると室外機に雪よけフードを着けるのも良いです
しかしこれだけの積雪は滅多に無いので雪が積もった時には室外機の周りを空けてあげましょう
 
雪が積もって寒い時に外の室外機の周りを空けるのが面倒な人には・・各メーカーから発売されてる雪よけフードがお勧めです。
 
金沢では室外機も高い台の上にセットされてるとよほどの積雪が無いと室外機が埋まる事が有りません
しかし・・ローコスト住宅では土の上に10センチ程の台に乗せてセットしてある事が多いです
低い台の上だと少しの雪でも室外機は埋まっちゃいますので室外機の雪かきは必ず必要になって来ます
 
今週は毎日雪かきをしてたので仕事は出来ませんでした・・・涙
今日からまた仕事復活です!
明日から連休になりますが休まずに溜まってる仕事を行います。
 
 
 

閲覧履歴

arrow
佐々木不動産