株式会社 設計木花家(こかげ)
電話
076-254-0366
株式会社 設計木花家(こかげ)
オープンシステム全国大会に参加
2025年09月19日
今年の分離発注を行っている設計事務所団体の全国大会が長野県松本市で行われ、今年は「でざいん こま」さんと一緒に参加してきました。
金沢から東海北陸自動車道を通り高山市から乗鞍岳の山越えで松本市に入り、乗鞍岳の山越えは紅葉が丁度良くてとても綺麗なドライブになりました。

時間が有ったので観光と思い松本城を見て来ました

山に立つ城では無く平地に堀を作って出来た城です
鉄筋コンクリートで出来た城では無く作った時からの木造の城でした
昔の人の建築技術って凄いですね
木造で作っても400年以上経った今もしっかりとしています
住宅建築寿命が20年~25年とはえらいちがいです
しっかと長く持つ家を作って行かないとダメですね
全国大会の会場は「まつも市民芸術館」です

入り口に大きな看板が有りました!!

ロビーは広くてゆったりとした開放感ある素敵な建物です
設計は有名な「伊東豊雄建築設計事務所」さんです

オープンシステム全国大会では、民法が改正されるのでその対策や今後の業務の標準化など近年に無い内容の濃い大会でした。
分離発注がメジャーになる次の段階に来てる感じを受けましたね
全国の設計事務所さんと意見交換など出来て色々刺激を受けたとても有意義な全国大会でした。
これからもしっかりと最新情報を勉強して行きます
本物の高気密高断熱の家原価で建てる設計木花家です
長くもつ家をしっかりと建てて行く設計木花家です
アーカイブ
閲覧履歴
