株式会社 設計木花家(こかげ)
電話
076-254-0366
株式会社 設計木花家(こかげ)
結露のトラブル
2025年09月19日
日経ホームビルダーさんから結露トラブルの本が出ました~~
内容は色々なトラブルの原因と対策の記事が載っています。
なかなかためになる本ですよ

記載事例は極端な事例かも知れませんが・・・
建築に携わる人ならトラブルが予想できると思うのですが考えなく工事をしているのでしょうかね
空気の流れや湿気の流れを理解していない人が工事をするんでしょうね
以前の建物のようにスカスカの家だと隙間が有って問題にならなかったのですが
最近の家は気密が良くなっているのでしっかりと空気の流れや湿度の事を理解した人が工事をしないとトラブルになります。
気密や断熱をきちんと数値で答えられる人や理論がしっかりとしている人に工事をお願いしましょう
部屋の温度や湿度をしかりと測定できる人にお願いすると安心です。
例えば温度の変化が分かるサーもカメラ

遠い所でも温度を測る事が出来る放射温度計など

目で見たり感じたりしただけでは何処が冷たいく冷えているのか分かりません
しっかりと測定器で測定して原因を突き止める事が大切です
本の内容を載せる事は出来ませんが
プロとして工事をしている人にはとても勉強になる本だと思います
素人の人が読んでも分かりやすく書いて有るので興味の有る方は是非購入してみて下さい
五感も大切ですが、測定器で測定して数値を出す設計木花家です
本物の高気密高断熱の家原価で建てる設計木花家です
アーカイブ
閲覧履歴
