株式会社 設計木花家(こかげ)

電話

076-254-0366

株式会社 設計木花家(こかげ)

白山宮御開帳33年に一度だけ

2025年09月19日

先週の11日土曜に五箇山に有る白山宮に行ってきました
神体の十一面観音菩薩や白山曼荼羅等を一般公開してました。
しかし仕事が終わってら向かったのですが、一般公開の時間には間に合わなかったので残念ながら見ることは出来ませんでした(涙。。)
 
 
33年に一度の御開帳って凄いですね
五箇山のように古い物が残っている所は時間の流れが違うように思えますね
知り合いの「五箇山 羽馬家」の家は築400年も経っています
藁葺き屋根なのに400年経ってもしっかりとしているのには驚きですね
 
 
 長く持つ家は合掌造りや神社のようにスカスカの家だと木は本当に何百年も持ちます
しかし・・・中途半端な断熱をすると壁の中で結露等が起こって家の寿命は短命に終わってしまいます。
 
現代では冬は暖かくて夏は涼しい家が快適で良いです
家の断熱や気密は中途半端では無く、しっかりと施工された家はこれまた驚くほど長く住むことが出来ます。
 
夜には地元の獅子舞の演舞が有りました
長い間受け継がれてきた素朴な獅子舞でとても良かったです
 
 
長く住める良い家を建てる設計木花家です
本物の高気密高断熱の家を原価で建てる設計木花家です。

閲覧履歴

arrow
佐々木不動産