株式会社 設計木花家(こかげ)

電話

076-254-0366

株式会社 設計木花家(こかげ)

#気密

完成気密測定です

2025年07月30日

家族全員で塗り壁をした家も完成となりました
完成引き渡し前に気密測定を行います
 
中間気密測定値は0.06でした
そこから仕上げ工事を行いましたのでその途中もきちんと気密工事がされているか確認です
中間気密値が良くても完成気密測定値が悪いとダメです
 
気密測定値の狙いは完成時にどれだけ気密の良い家になっているかが重要です
前置きはそれくらいにして完成気密測定を行います
 
気密測定はいつもお願いをしている「福田温熱」さんです
今回はご主人が測定に立会しました
ご主人は温熱プログラム作成に携わっている技術者です
温熱のスペシャリストです
 
それでは気密測定の説明からです
福田さんの説明です
 
 
説明が終わりましたので測定開始です
空気を外に抜くので息苦しくなると思う方もいるかも知れませんが・・・そんな事は無いです(笑)
毎回ブゥ~~ンと言っている時間が長く感じます
 
 
ご主人も機械を覗いています
 
 
ご主人は興味津々で見ていますが・・・
私は心配でドキドキです
 
結果が出ました
C値0.11です
木花家の基準値をクリアーしています
大満足の結果です
良かったです(笑)
 
 
測定曲線の一直線で安定しています
 
 
ご主人も結果を確認して大満足です
 
 
中間検査では気密が悪いと色々対策をする事が出来ます
しかし完成気密検査で数値が悪いとパイプ等の気密処理の忘れが有る事が有ります
その他では・・・直しようが無いです
そんな訳で完成気密測定値が悪いと対応が難しいです
専門工事業者さんもきちんと工事をしてくれてますので良い気密値になりました
これで隙間風で寒いとか無いですね
 
木花家の完成気密測定値も0.1がアベレージになっています
費用を掛けずに最適な家づくりを目指しています
 
中間と完成と2回気密測定を行う設計木花家です
本物の高気密高断熱の家を原価で建てる設計木花家です

閲覧履歴

arrow
佐々木不動産