株式会社ゼットワン/工務店/大工
電話
0761‐71‐0515
株式会社ゼットワン/工務店/大工
Z-ONE標準仕様ってなにがすごいの?
2025年06月12日
Z-ONE標準仕様ってなにがすごいの?
〜安心・快適・高性能が“最初から”そろってます〜
家づくりの打ち合わせでよくあるのが、
「これもオプションです」
「それは追加費用になります」
……という、“あとから金額が増えていく”パターン。
Z-ONEでは、そんな不安ができるだけ生まれないように、「最初から良いものを、標準で」を大切にしています。
では、Z-ONEの「標準仕様」って何がすごいのか?
今回はその魅力を、分かりやすくご紹介します!
1. 高性能断熱材で、年中快適!
Z-ONEでは、高性能グラスウールまたは吹付断熱(ご要望に応じて)を標準採用。
これにより、冬は暖かく、夏は涼しい家に。
断熱性能が高いと、エアコンの効率も良くなり、光熱費の節約にもつながります。
2. 複層ガラス樹脂サッシで静か&あったかい
窓は家の中で一番熱が出入りする場所。
Z-ONEでは、高性能な複層ガラスの樹脂サッシ(YKK APWなど)を標準仕様として採用。
これにより、
・冬の冷気が入りにくい
・外の音も気にならない
・結露ができにくい
という暮らしのストレスを大きく軽減します。
3. 無垢材や自然素材で心地よさアップ
標準の床材には、無垢材のフローリングをご提案しています。
・夏はさらっと気持ちよく
・冬は足元がほんのりあたたかく
・経年変化も楽しめる
本物の木の質感を、標準仕様で味わえるのはZ-ONEならでは。
合板フローリングでは得られない**“肌ざわりの良さ”**を実感してください。
4. 耐震性能も安心の構造設計
Z-ONEの家は、二つの構造計算+木造軸組工法(標準)。
いざというときに家族を守る**「命の箱」**として、構造には一切の妥協をしていません。
「デザインと性能、どちらもあきらめない」
そんな思いが、標準仕様に詰まっています。
5. 見えないところにも、こだわりあり
たとえば…
・構造材
・防水シート
・サッシの性能
・職人さんの精度
見学会や打ち合わせのときに、「見えなくなる部分」もしっかり説明します。
「なぜこれが大事なのか」をちゃんと伝えるのが、Z-ONEのポリシーです。
まとめ:標準仕様が“ちょうどいい”を超えていく
Z-ONEの標準仕様は、単なる「最低限の基準」ではありません。
安心・快適・高性能、そして心地よさまでを、最初からご提案できる“ちょっと先を行く基準”です。
閲覧履歴
