株式会社ゼットワン/工務店/大工
電話
0761‐71‐0515
株式会社ゼットワン/工務店/大工
地震や災害に強い家にするには?
2025年09月02日
こんばんは!
本日も社長に、小谷の疑問に答えてもらいました♪
最近、地震やら水害やら、色んな災害が起きて、暮らしに不安を感じることが多くて、、、
私の地元が茨城なのですが、少なからず南海トラフの影響も受けるよね、、、と
この間、実家に帰省した時に、母とそんな話もしたり。。。
これからの家造りって、自然災害に強い家造りが大事だなと、つくづく思います。
ということで、ゼットワンの天災への対策は、どうなってんのーっ!!!てことで、
下記、社長の実直な回答、ご覧ください!
木造軸組構法 × 体力面材工法
私達が造る家は、木造軸組構法に体力面材工法を取り入れております。
構造材は使う場所によって適切な太さの物を使用し、
基礎、土台、柱、筋交、梁の取り付け部分は全て丈夫な金物で固定。
地震があっても構造材が外れないようになっています。
家全体を「箱」にする体力面材
さらに、外周面すべてに体力面材を張ります。
イメージ的には家が一つの箱になり、地震で揺れても全体が一緒に揺れるイメージです。
また、隣からの火災の影響も受けにくくなります。
もっと知りたい!災害に強い家を建てたい!安心して住みたい!
そんな方は、ぜひ、ゼットワンまでご連絡ください!
それでは、また今度!
閲覧履歴
