株式会社 済田工務店|加賀一の宮大工

電話

076-273-2660

株式会社 済田工務店|加賀一の宮大工

card

「昊な家 そらないえ」 -仕上げ作業-

2017/08/29

「昊な家 そらないえ」 -仕上げ作業- 夏空の下、富山県高岡市内に建築中の「昊な家」の仕上げ作業をさせていただきました。 窓から空が見える風景は日常の一部自分らしく過ごせる時間喧騒を忘れ、癒さ...

card

「済田の匠」-やまちゃん大工さん-

2017/08/28

「済田の匠」-やまちゃん大工さん-   手刻みで作業しているやまちゃん大工さん。   済田工務店の家は、さまざまな職人さんの手仕事を積み重ねる事で出来ています。 &n...

card

「昊な家 そらないえ」 -床塗装-

2017/08/26

「昊な家 そらないえ」 -床塗装-   富山県高岡市内の「昊な家」の床塗装をお施主さまと石川高専の生徒さんと一緒にさせていただきました。   暑い中、ありがとうございま...

card

「笑の家 ほほえみのいえ」-地鎮祭-

2017/08/26

「笑の家 ほほえみのいえ」-地鎮祭- 本日、金沢市長坂台にて、「笑の家 ほほえみのいえ」の地鎮祭を斎行させていただきました。 大地に根差し50年、100年と建ち栄え、ご家族を守って...

card

「済田あれこれ」 -夏季学外実習2017-

2017/08/24

「済田あれこれ」 -夏季学外実習2017-   月曜より済田工務店で夏季学外実習中の石川高専の生徒さん。昨日今日と現場の塗装作業をしました。   現場作業に取り組む...

card

「済田あれこれ」 -夏季学外実習2017-

2017/08/22

「済田あれこれ」 -夏季学外実習2017- 昨日より石川高専の生徒さんが済田工務店で夏季学外実習をしています。 昨日今日と模型作りをしました。将来の夢は宮大工。手先がとても器用で作業が繊細です...

card

「済田あれこれ」 -サマフェスキッズランド2017-

2017/08/20

「済田あれこれ」 -サマフェスキッズランド2017-   本日、白山市松任総合運動公園にてサマフェスキッズランドに出展させていただきました。 キッズランドとは、白山市内の企業が出展し子...

card

「太陽の家 おひさまのいえ」 -地鎮祭-

2017/08/19

本日、白山市矢ツ屋町内にて「太陽の家 おひさまのいえ」の地鎮祭を斎行させていただきました。南東に開口のあいた吹抜けから、お家の中へさんさんと陽光が入ってくる、明るい住まいができます。地鎮祭はお家の名前...

card

「遥な家 はるかないえ」-地鎮祭-

2017/08/12

「遥な家 はるかないえ」-地鎮祭- 本日、川北町中島内にて、「遥な家 はるかないえ」の地鎮祭を斎行させていただきました。 大地に根差し50年、100年と建ち栄え、ご家族を守っていた...

card

「リノベーション 町工場から・・・」

2017/08/10

鶴来で代々営んでいる車屋さんの工場のリノベーションが始まりました。いまあるものを壊さず、生かせる所は生かすように手を加える。時間を経たものだけがもつ存在感を尊重するリノベーション。 ...

card

「香る家 かおるいえ」-地鎮祭-

2017/08/06

「香る家 かおるいえ」-地鎮祭- 本日、野々市市徳用内にて、 「香る家 かおるいえ」の地鎮祭を斎行させて いただきました。 大地に根差し50年、100年と建ち栄え、ご家族を守っていただ...

card

「怜む家 いつくしむいえ」-地鎮祭-

2017/08/05

「怜む家 いつくしむいえ」-地鎮祭- 本日、白山市曽谷町内にて、「怜む家 いつくしむいえ」の地鎮祭を斎行させていただきました。 大地に根差し50年、100年と建ち栄え、ご家族を守っていただ...

card

「済田あれこれ」 -大工仕事-

2017/08/04

本日、小松市の現場にて断熱の気密測定勉強会を行いました。 気密測定(隙間の検査)の結果C値=0.26c㎡/㎡という素晴らしい結果を達成する事ができました。...この数値は、1棟全体で約6cm角の隙間...

閲覧履歴

arrow
佐々木不動産