株式会社 観田創建
電話
076-267-5656
株式会社 観田創建
R204 Easy house 3
2020年05月15日

stayhome
住まいにいる時間が長ければ長いほど、そこを包みこむ環境がすごく大切だと思う。
無垢の杉床は浮造り仕上げで、足ざわりがさらっとしていながら温かみがあり、しかもわしの触った感じがとても良いです。
また、越前和紙は柔らかく光を吸収してくれて、奥行きの深い空間に感じさせてくれます。
シンプルですが、たもの無垢材の造作でつくりこんだ階段です。
階段の手すりもよく触るとことです。
良く触るところが無垢の木で温かみがあるととてもしっくりと感じます。

リビングにつながっている和室はリビングとの一体を大事にしています。
お子様がお昼寝したり、下着やおむつ等をしまえるたっぷりの収納が大きな目的となります。
もちろん、お客様の予備布団置き場としても便利です。
また、将来的には寝室にも出来るように、6帖は確保しました。
カテゴリー
住まいづくり・住まいのおすすめの1品・日常が美しい金沢・住み心地・住環境ラボのお話
住まいづくり・社長のひとり言・日常が美しい金沢・観田創建からのお知らせ・住み心地・住環境ラボのお話
住まいづくり住まいのおすすめの1品日常が美しい金沢住み心地・・・住環境ラボのお話
住み心地・住環境ラボのお話・住まいづくり・まちづくり・日常が美しい金沢
日常が美しい金沢、住まいのメンテナンスのお話、住み心地・・・住環境ラボのお話
住まいづくり建設現場からリポートまちづくり住まいのおすすめの1品住み心地・・・住環境ラボのお話
住まいづくり建設現場からリポートまちづくり住まいのおすすめの1品住み心地・・・住環境ラボのお話
アーカイブ
閲覧履歴
