株式会社 観田創建
電話
076-267-5656
株式会社 観田創建
                                            2021/05/31
リノベーション暗くて狭い玄関を東南の角に持ってきました玄関は明るい場所が、運が開けると言われていますが、明るく清潔でカラッとしている玄関は、植物なども元気に育ち、家の顔として、大切ですね。
                                            2021/05/28
こんにちは、設計の川村です。   今回はmiireのデザイン、耐久性についてご説明いたします。 1.デザイン miireのドアのデザインは3タイプあります。 ①標準ドア装備タイプ ...
                                            2021/05/25
さてmiireの魅力第2弾、今回はmiireの洗浄力についてご説明させていただきます! 日本製の食洗器は洗浄ノズルが上下の2か所あり、余洗いを想定して作られています。 そのためカレーや油ものな...
                                            2021/05/24
こんにちは、設計チームの近川です。 先日、お客様との打ち合わせの中で「陰影の美しさを楽しみたい」というご要望を伺いました。 その方は、谷崎潤一郎の『陰翳礼讃』をお読みになり、感銘を受けたそうです。...
2021/05/21
こんにちは、井村です。いよいよ梅雨に差し掛かりじめじめと嫌な暑さの日が増えてきましたね。 今回は、そんな季節でもお部屋を快適な環境に保ってくれる 「自然素材」に関してのご紹介です。 皆さんは、自...
                                            
                                            2021/05/17
田鶴浜こども園さんの布基礎配筋検査です。検査自体は些細な指摘点はございましたが、配筋はばっちりでした。   4月からの入社の前田です。まだまだ勉強中ですが、持ち前の明るさと元気な挨拶...
                                            
                                            2021/05/07
H邸のリノベーションです。食器棚を従来のオープン扉型から引き出しタイプにリノベーションさせていただきました。家電収納もいろいろと増えたことと、引き出しがソフトクローズをつけることで、開け閉めがかがまな...
カテゴリー
住まいづくり・住まいのおすすめの1品・日常が美しい金沢・住み心地・住環境ラボのお話
住まいづくり・社長のひとり言・日常が美しい金沢・観田創建からのお知らせ・住み心地・住環境ラボのお話
住まいづくり住まいのおすすめの1品日常が美しい金沢住み心地・・・住環境ラボのお話
住み心地・住環境ラボのお話・住まいづくり・まちづくり・日常が美しい金沢
日常が美しい金沢、住まいのメンテナンスのお話、住み心地・・・住環境ラボのお話
住まいづくり建設現場からリポートまちづくり住まいのおすすめの1品住み心地・・・住環境ラボのお話
住まいづくり建設現場からリポートまちづくり住まいのおすすめの1品住み心地・・・住環境ラボのお話
アーカイブ
閲覧履歴
        
    
                        