株式会社 観田創建
電話
076-267-5656
株式会社 観田創建
                                            2024/10/26
能登半島地震から、早くも10か月が経ちました先日の水害もあり、被災された皆様のことを考えると心が痛く、どうしようもなく苦しくなってしまいますご連絡させていただいた地震当初は、大丈夫です...
                                            2024/10/22
ご家族が打合せ中に無事増えましたご出産で打合せが少しゆっくりになりましたが、待望の赤ちゃんですみんな、でれでれです愛情あふれる環境ですくすくと育ってほしいですその大切な場所である住まい健康で、...
                                            2024/10/16
住まいは疲れた心や体を癒してくれるだけでなく、さまざまや役割を持っています。住むラボ・・・ご家族で幸せに暮らせる住まいの研究所リビングの役割 1.家族の憩いの場 明るく風通しがよくて、新鮮な空気があ...
                                            2024/10/15
事務所をスタッフからの要望により、フリーアドレスに挑戦しています先ずは、机をすべて処分して、フリーアドレス用に机にリノベーションですついでに、床補強と掃除しやすい床に張替えです ...
                                            2024/10/06
メンテナンスファースト 住まいは、完成した時がゴールではありません。それから何十年も、ご家族が暮らす場所になります。もしかすると、一生を過ごす住まいかもしれません。だからこそ...
                                            2024/10/01
金沢市の人気の地域で土地探しから始めたTさま(^.^)土地のアドバイスからさせていただき、一時は土地難民になりそうでしたが、とっても良い土地と巡り合うことが出来ました。土地の形状や方角などもとてもよく...
カテゴリー
住まいづくり・住まいのおすすめの1品・日常が美しい金沢・住み心地・住環境ラボのお話
住まいづくり・社長のひとり言・日常が美しい金沢・観田創建からのお知らせ・住み心地・住環境ラボのお話
住まいづくり住まいのおすすめの1品日常が美しい金沢住み心地・・・住環境ラボのお話
住み心地・住環境ラボのお話・住まいづくり・まちづくり・日常が美しい金沢
日常が美しい金沢、住まいのメンテナンスのお話、住み心地・・・住環境ラボのお話
住まいづくり建設現場からリポートまちづくり住まいのおすすめの1品住み心地・・・住環境ラボのお話
住まいづくり建設現場からリポートまちづくり住まいのおすすめの1品住み心地・・・住環境ラボのお話
アーカイブ
閲覧履歴
        
    
                        