simple note 小松スタジオ

電話

0761-46-6571

simple note 小松スタジオ

【天井の高さ】結構悩む!?リビングの天井の高さについて

2021年04月12日

こんにちは。

昨日は人生で初めてホタルイカを取りに行ってきた タカシマ です。

思ってた以上に面白くて、人がいっぱいになるのも解りますね!

食べても美味しいですし。

また、釣りの幅が広がりました。(笑)

 

今回は「リビングの天井高の決め方」について。

たぶんだけど・・・

住宅会社によって天井の高さは違うんじゃないかな!?

一般的な天井の高さは・・・

2m50cm

2m40cm

この2通りが多いんですね。

 

しかし、この数値は1つの目安で変更する事も可能です。

あえて、天井を低くする場合もありますし、逆に高くする場合もあります。

色々な天井を紹介しますので、高さを決める参考にして下さいね!

 

【天井の高さ】結構悩む!?リビングの天井の高さについて

ちなみに・・・

弊社では、2m40cmを採用しています。

なんとなく2m40cmにしてる訳じゃなく、これには理由がありまして・・・

リビングのドアも2m40cm。さらには、サッシも2m40cm。

ハイドア、ハイサッシを標準で使ってるので、スッキリとした空間にする為に、ドア、窓、とのラインを揃えています!

なので、2m40cmを採用してます。

 

数年前までは、2m50cmを採用してました。

コチラを採用してた理由ですが・・・

ハイドア、ハイサッシの価格が高いので、一般的な高さ2mの建具を採用してました。

窓の上にはカーテンが設置されるので、カーテンを設置する為の余白をつくるため。

そして、2階の窓は大きく設計してました。

1m30cmの窓を設置してたので、2階の窓は天井から設置に。

(天井高さ)2m50cmー(窓の大きさ)1m30cm=1m20cmの壁ができます。

1m20cmの壁は手摺変わりになるので、あまりにも低いと危ないので。汗

なので、2階の2m50cmに合わせて、1階も2m50cmを採用してたんですね!

 

このように天井の高さには、建築会社によって考え方がありますので。

まずは、そちらを聞いてみましょうね!!

 

天井の高さを高くしたい

このような要望も多く頂きます!

天井が高くなれば、開放感もでますし、窓を設置できれば明るい空間にもなります。

個人的には好きだったりします。

しかし、オススメしないのは・・・

中途半端な高さを上げる

これは、オススメしません。

 

理由ですが・・・

コストをかけた割に、あまり開放感がうまれないから。汗

なので、天井を上げる時には、思い切って高さを取れるようにしましょうね!!

 

2階があると天井高を上げにくいので、間取りを考える時には、リビングの上部に2階を設置しないように工夫して計画を!!

 

あえて低くするという選択肢

色々と家を見せて頂きまして。

天井高をあえて低くする。って施工事例も見せて頂きました!!

 

こちらも、建具、窓とのラインを揃える為に天井を低くしてます。

なので、天井に手が届くので、2m30cmぐらいかな!?

あまり見かけないので、凄いインパクトはあったし、空間的にオシャレでした!

照明の交換も楽だし。

たぶん、冷暖房効率もよくなると思います!

 

僕は、閉塞感を感じたので、オススメする事はないけど。

天井を低く考えてみる方法もアリだと思いますよ!!

 

最後に

今回は「リビングの天井高の決め方」について紹介しました。

天井の高さで、リビングの見え方はガラッと変わります!

高くなれば開放的で、明るくなります。

しかし、コストも上がるし、暖房効果は若干マイナスに。汗

やっぱり、メリット・デメリットがあるので、そちらも踏まえて検討するのがベストですね!

 

良かったら参考にして下さいね!!

 

イベントのお知らせ

【予約制】無駄な窓がないけど明るく開放的な平屋



■日時:5月8日(土)▶ 23日(日)
■時間:10:00~17:00
■場所:小松市額見町地内

※詳しい場所は予約して頂いた方に個別で連絡致します。

※完全予約制になりますのでご注意ください!

TEL 090-8095-8559(直通) 

mail kei-t@takashimakei.com

見学の件で・・・と言って連絡を頂けるとスムーズです!


お気軽にご参加下さいね!
 
 

■その他の家づくり情報ブログはコチラから

http://takashimakei.com/

■simplenote小松 HPはコチラから

https://simplenote-komatsu.com/

■simplenote Instagram

https://www.instagram.com/simplenote_komatsu/

 

 

閲覧履歴

arrow
佐々木不動産