simple note 小松スタジオ

電話

0761-46-6571

simple note 小松スタジオ

card

キッチンを縦に配置した料理好き家族にオススメな間取り

2020/09/30

間取りギャラリーを更新しました。 一般的には横に配置するキッチン。 そのキッチンを縦に配置した間取りです。料理好きな家族にはオススメだと思いますよ!!   http://taka...

card

【祝・地鎮祭】おめでとうございます!

2020/09/29

週末は小松市で地鎮祭でした。 小松では初となるシンプルノートの家づくり。 オシャレな平屋住宅です!! これから完成が楽しみっす!! Y様。おめでとうございます! &n...

card

インターホンなどの室内に設置するモニターの位置にもこだわろう

2020/09/26

案外と室内で重要だと思ってるのがスイッチ、コンセント、インターホンなどの小物関係。 ここに力を入れるとさらに良い家になるイメージです!   http://takashi...

card

【月々の返済額】家賃と同額じゃ無理!?最低2万円アップは必要なのか?

2020/09/22

家賃プラス2,3万はアップしないと家づくりは無理ですね。って言われたんですけど・・・。って相談がありました。 個人的には無理に返済額を上げないで。まずは、無理をしない返済額から始める...

card

新築で平屋をオススメしない代表的なケースを紹介します

2020/09/20

会社でも平屋部門を担当してますし、ブログでも平屋の暮らしやすさを発信しています。 でも、すべての家族に平屋を勧めるか??って、いうと違いまして。 平屋が向かない家族もいます...

card

【間取りギャラリー】大きな吹抜け開放的で、明るいリビングを作る家

2020/09/15

間取りギャラリーを更新しました。 大きな吹抜けのある間取り。 開放的、明るい空間が好きな方には参考になります!! 良かったら参考にして下さい。   http://t...

card

子育て家族が新築で平屋を検討する。メリット・デメリットを紹介します

2020/09/14

平屋は老後のための家。って意見も頂きますが、そんな事はありません。 子育て家族でも暮らしやすい家になります。 そんな子育て家族に絞って平屋を建てた時のメリット、デメリットを紹介しま...

card

80㎝だと狭い!?食器棚とキッチンの距離を考えてみる

2020/09/13

キッチンと食器棚の寸法は?? あまりに攻めすぎると狭くて使いにくい。でも、広すぎても使いにくいんですね。 そんな微妙なキッチンと食器棚の関係について。   http:...

card

2020:初のエギングに行ってきました

2020/09/12

2020年。 今年初のエギングに行ってきました!! ほぼ徹夜で挑んだ結果は・・・。 何と2杯のみ。 初心者の時と同じ釣果に。汗 2回目に期待っす。   ...

card

【土地探し】エリア、価格、大きさよりも大事な「隣人」について

2020/09/09

土地探しは、エリア、大きさ、価格。 色々な条件を吟味して選びます。 その他にも大事な条件はありまして。 特に町内、隣人は後から変えれないから。 大事なポイントだと思います。 ...

card

2階建てと平屋!?どちらが耐震性が高い住宅なのか?

2020/09/08

2階建と平屋。 どちらが耐震性が高いのか?? 住宅の種類で比較してみました。   http://takashimakei.com/archives/6837

card

ホーム 平屋のつくり方 新築で平屋を建てるメリット!外構工事のコストが抑えられる理由

2020/09/07

新築で平屋を建てるメリットは多くて。 その1つに外構工事があります。   何で平屋だと外構工事がお得になるのか? ポイントをまとめてみました。   http://t...

card

息子と駄菓子屋へ行ってきました

2020/09/06

コツコツとママの手伝いをして20円、30円ってお金を稼いだはるぽん。 800円を貯めたので、散財したいそうで。(笑) 昭和の駄菓子屋に行ってきました。   h...

card

ウッドデッキ?タイルデッキ?どちらがオススメなデッキなの?

2020/09/05

夏や冬に活躍するアウトドアスペース。 ウッドデッキにするか? タイルデッキにするか? 悩む部分。 どちらもメリット、デメリットがあります。 そんな部分を紹介します。 ...

card

【新築】平屋とソーラーパネルの相性は!?発電するのか心配です

2020/09/04

平屋は屋根面積も大きくなるし太陽光も大容量で乗せれるメリットがあります。 しかし、デメリットもあるので。 そこも確認しとく事は大事ですよね!   http://tak...

card

【10月10日・11日】1階に家族が集まる書斎がある家・予約制見学会を開催します

2020/09/03

10月に加賀市で予約制見学会を開催します。 ネイビーのガルバが可愛いくて、1階には家族で使える書斎も完備。 テレワークにはバッチリなスペースです。 まだまだ予約は開始した...

card

【注意】家の価格を坪単価で判断すると失敗する理由

2020/09/02

家づくりの予算目安を簡単に知る方法。 それは、坪単価を聞く。 これも大事だと思いますが、坪単価だけで価格を判断すると失敗する可能性があります。 その理由を解説しました。 &nb...

閲覧履歴

arrow
佐々木不動産