I LACHIC (アイラシックホーム)
電話
0120‐386‐635
I LACHIC (アイラシックホーム)
資金計画と高気密高断熱はつながっている!?
2024年06月06日
お家に関する月々に支払うものとは?
自分は、一体いくら借りれるの?苦しまずに返すことが出来るの?
という不安から、資金計画を立てる方は多いと思います。
お家や・土地は、最終的に住宅ローン組んで、毎月支払っていくかたちになります。
月々の支払いが苦しくならないよう、余裕をもって建てたい!!
だから、建築価格を抑えたい!!
と思う方も少なくありません。
実は、月々に払っているものは他にもあります。
それは、電気代です。
高騰する電気代
来月から、電気代の補助金がなくなりますね。
一般家庭では、402円値上がりされるといわれていますが、快適な時期の電気代使用量で計算されたものなので、実際は、402円に対し1.5倍~2倍、冬はそれ以上と見込めます。
節電しようと思っても、微々たるもの。
暑さ・寒さを我慢すると、健康リスクが高まります。
快適で電気代を抑えられる方法
気密・断熱・換気の3つの性能が高いお家は、快適で省エネなお家を実現できます。
石川県の平均電気代は、年間で178,189円。
しかし、高気密高断熱のお家にすると、家全体が快適なのにも関わらす、石川県の平均電気代よりも使用量を抑えることが出来ます。
また、太陽光発電を設置すると、さらに年間電気代を抑えられます。

電気代などのランニングコストを考えず、建築価格のみで比較すると、住み始めてから大変な想いをする確率が高くなります。
月々の支払いに換算した時、余裕をもって支払えるのか、きつい時期がないかなど、長い目で支払いを見ていくためにも、資金計画はとても大切です。
そして、気密・断熱・換気の3つの性能を高くすることの大切さにつながっていきます。
永く快適に暮らす家づくりのポイント
・資金計画で短期・中期・長期でかかるお金を知る。
・月々の支払いが不安な方ほどお家の性能にこだわる。
お家づくりは大きな買い物です。
しっかり把握したうえで、お家づくりの選択が出来るといいですね!(^^)!
アーカイブ
閲覧履歴
