I LACHIC (アイラシックホーム)

電話

0120‐386‐635

I LACHIC (アイラシックホーム)

暑さに負けない快適な住まいを手に入れよう!

2024年07月23日

近年、熱中症による死亡者数が増加しています。特に屋内での熱中症による死亡者(148人)のうち、約9割がエアコンを使用していない、または所有していなかったというデータがあります。

このような状況から、暑さから身を守るためには、エアコンの使用だけでなく、家そのものの性能が重要であることがわかります。
今回は、熱中症対策に効果的な家づくりについて詳しく解説していきます。
 
あなたの家は大丈夫?家そのものから見直す熱中症対策!
まず、エアコンの使用は熱中症予防に非常に効果的です。エアコンがない、または使っていないと室温が上がり、熱中症のリスクが高まります。
 
エアコンの効果を最大限に!今すぐできる簡単な工夫とは?
エアコンを正しく使うことで、室内の温度を効果的に下げ、快適な環境を保つことができます。
しかし、エアコンの効果を最大限に引き出すためには、家の断熱と気密の性能を高めることが欠かせません。
 
断熱と気密で家全体を快適に!エアコン効率もアップ!
断熱性能が高いと、外からの熱を遮断し、室内の快適な温度を保つことができます。
また、気密性能が高い家は、冷房効率が良くなり、省エネ効果も期待できます。
これらの性能が高いと、エアコンの効果が最大限に発揮されるのです。
 
自然の力を利用して涼しい家に!パッシブデザインの秘密
さらに、パッシブデザインを取り入れることで、自然の風や日差しを利用し、室内温度を調整できます。
例えば、窓の配置や庇(ひさし)の設計を工夫することで、夏場の直射日光を遮り、風通しを良くすることができます。
 
実際に快適な住まいを体験したお客様の声
実際に断熱・気密性能の高い家に住むお客様からは、夏場でも快適に過ごせるとのお声をいただいています。
 
 
 
総まとめ:家全体で取り組む熱中症対策のポイント
熱中症対策のためには、エアコンの使用はもちろん、家の断熱・気密性能を高めることが重要です。
また、パッシブデザインを活用することで、より快適で省エネな住環境を実現できます。
暑さに負けない家まるごとで実現することが、快適と省エネを両立させます。

閲覧履歴

arrow
佐々木不動産